三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デリカD:5

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ロードノイズ低減マット(M)

    インチアップにより、ロードノイズが気になってきました エーモンのロードノイズ低減マット(M)を購入! マットの形にはさみで切ります。 マットの下に敷きます! 上からマットを元に戻します、助手席も同様にします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 22:42 リョウタパパさん
  • さぁやも満足(長◎爆・・・静穏化中毒患者の日常? 

    今日は、タワーバー取付け作業と一緒に施工。 フロントガラス下の、空気取り入れ口付近をふさぎます。 まずは、穴の部分にウレタンスポンジを押し込みます。 このウレタンスポンジは、吸水性が少ないので、屋外でも使えます。 室内側とエンジンルーム側の間に、 しっかりと詰め込みます。 助手席側は、エ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年11月13日 15:53 レカロ歴15年さん
  • 静音化中毒症状悪化中!?

    このところ、中毒症状が悪化中なので、 早速、特効薬?になるかもって、施工しました。 まずは、運転席のカーペットをはがして、 遮音シートにあてがって、チョキチョキとハサミで切ります。 今回は、ウレタンスポンジも一緒に施工します。 厚みは10mm物を適当にカットして、無理やり押し込みます。 写 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2010年10月31日 16:10 レカロ歴15年さん
  • エンジンルーム静音計画

    以前購入済みのエーモン静音計画2670を施工。 写真は、既設の遮音ボード取り外した状態です。 ミニバン用2671も考えましたが、2分割で施工するため、 2670の方が、後々使えそうでしたので^^; 静音シート幅全部が、ちょうどいい感じです。 フロントガラス側は、湾曲してるので、目分量でカッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年10月16日 17:01 レカロ歴15年さん
  • 遮音シート

    遮音シートです。 会社に転がってましたので、捨てるならと… …で、なんで施工になったかと言うと。 コヤツのせいです。 リアの両側から2000回転オーバーで、ぼお~って(汗 分かっちゃいたが、うるさい。 加速はまったくストレス無しですが、その代償です。 まずは、純正マットを取り外し3年ぶりのお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2010年9月28日 20:53 らすかる@風さん
  • 太巻き制振シート加工 最後尾編

    踏み込むと思いのほか、いい音のするマフラーですが、 助手席ほぼ専用の方から、クレームが^^; だいぶ前に、1m×8mの制振シートを落札。 いつまでも、倉庫の肥やしにもしておけないので、 38℃予想の本日、重い腰をヨッコラショと上げました。 3ndシートのスライドレールも、外そうかと思っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年9月4日 14:50 レカロ歴15年さん
  • ロードノイズ対策(遮音シート編+低減プレート)

    室内フロアー最終章(・・たぶん・・・・) カーペット下の遮音シート敷きです。ホームセンターに売っている  1m×300円の皆さんの使用しているものです。(マネネタ) ハサミやカッターで十分切れて加工のしやすい材質でしたね。 画像はフロント~。 お次に、セカンド~  フロント・セカンドは前後方 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2010年9月1日 15:42 コイヨシさん
  • 話題の静音計画 ロードノイズ低減プレート使ってみた編

    M.Mさんの整備手帳をみて、自分もやってみたくなり買ってきました。 10枚入り2980円と4枚入り1380円、オートバックスでかってきました。 黄色い帽子にはおいてませんでした。 暑いので夜作業です。 外した物たちです… 作業前のアッパー部です。黒いプレートが付いています。 黒いプレートをきれい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 23:22 41524さん
  • エーモン 静音計画 風切り音防止モール

    私のD:5はGパワーで運転席側は自動ドアではないので,モールがついていません。 そこで静音計画!長さを合わせて,挟むだけの簡単施工! 対向車が過ぎる音が,若干静かになったような気がしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月20日 17:10 M.Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)