三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • EGRバグガードにメスを入れる✂️

    EGRバグガード… 2020年5月の再販時に購入し 同年10月に取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2249507/car/1826594/6033801/note.aspx 約2年間の装着期間を経て 今回 メスを入れる事に✂️ 素のままで充分存在感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年12月10日 12:48 Prost0517さん
  • デリカスタムVol.19 燃える男の赤シリーズ -エアストレーキ製作-

    エアストレーキって知ってますか? 最近のクルマにはよく付いてるパーツで、タイヤの前側にある泥よけみたいなモノです。 このエアストレーキは泥よけじゃなくて、クルマが走るときにタイヤが前方に押す空気の抵抗を小さくしたり、騒音を軽減させたりするためのパーツとのこと。 エアストレーキ以外の名前で、エアスパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 21:23 Gulliverさん
  • 【失敗】ウインドディフレクター ラッピング 完了編

    前回の続きです。 真ん中はほぼストレートラインの為、すんなりラッピングできましたが。 今回は角+曲線部があるラッピングになります。 マスキングは剥がします。 右から貼っていきます。 ※ゴミが無いように念入りに脱脂+ふき取りを行う。 ①全体が隠れるくらいの大きさにカット。 30~50㎜程度、端を残し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 17:15 ユイレンさん
  • ウインドディフレクター ラッピング 捨て張り編

    以前購入して、放置状態になっていた、ウインドディフレクターにいよいよ手を出しました!😂 スーパーど素人+スーパー不器用マンが 初のラッピングに挑戦致します!! 現在夜中の1時半です! わからないなりボチボチやってみます🤔 今回使用するのは、激安6Dカーボンシート! 後々後悔しそうな品になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月22日 07:20 ユイレンさん
  • サイドステップ修正

    前部の樹脂パーツが取れて車検時には仮のパットを付けていましたが薄いゴムシートをリベットで留めました! これで車検の度に対処しなくて済めば良いな! 訂正ついでにサイドへの出幅を調整できるようにステーを作り直しました! 最縮小時はドアパネルより内側に収まり、張出時は今までより張り出してるので足を載せや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月19日 13:01 紅蘇汰さん
  • リヤアーチフィンとボルテックスジェネレーター についてDELICA

    先日、取り付けた赤矢印のリヤアーチフィンと青矢印のボルテックスジェネレーター の話。 DELICAにアーチフィン⁉️ デリカは数台しかいないと思います。 またボルテックスジェネレーター をつけているデリカは段々と見かける様になりました✨ リヤアーチフィンは、ボディに沿って流れた空気とタイヤ周辺の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月19日 11:36 SHIZUDELIさん
  • TGSリアディフレクター カーボンシート貼り

    TGSのリアディフレクターを付けてます。 ブレーキランプの間をラバースプレーで黒に バンパーも黒、ガードバーも黒、泥除けも黒 ディフレクター周りが白だけなので 余りのカーボンシートを貼って白黒化してみます。 作業写真を取り忘れましたが、真ん中はブレーキランプ設置用?の窪みがあるのでそこを基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 00:03 大×Dさん
  • スライドドアが開かない

    夏タイヤに交換してから、運転席側スライドドアが開かない。 何故かというと、、、 タイヤがスライドドアの後方角に当たっとるではないですか、、、。 これが265/70R16、オーバーフェンダーでオフセットを外に出した恩恵です(笑)OFFセットの値は失念。 もちろん個体差はあると思いますけど、自分のはオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 16:28 kazu2003さん
  • 車体下 整流パーツ追加

    フロントアンダーカバーの、ほぼ真ん中あたりに、マイブームの凸凹シートを追加しました。 画像の上端あたりに映ってるのは、前回貼り付けた箇所です、 今回はアンダーカバーが、リヤに向かって、ちょうど、ほぼ水平になる辺りに追加しました。 ダクト状に穴が開いてるのは、オイルパンでも冷やすんでしょうかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月8日 21:41 ひーちゃんタイムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)