三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 新型デリカのポジションランプをカラ割りして方向性を検討してみた

    デリカのポジションランプをカラ割りして加工する方向性を検討しました。 ハウジングとカバーを分離した状態です。 5ブロックのレンズはチップLED4箇所で光っていました。 上部の小さくて黄色いのがLEDで、レンズ部分の出っ張りにて拡散しています。 そりゃあ光量足りない訳だ・・・ LEDユニット部 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年8月25日 23:21 Marvericさん
  • ヘッドライトスチーマー

    14年目のメンテで、ライトの黄ばみ消しと透明化のため、ヘッドライトスチーマーの作業。耐水ペーパー#300~#2000の順で念入りに研く。 こんな感じで、下準備完了。よく研き古いコーティングを落とさないと、溶剤塗布しても透明になりません。仕上げ研き後に水をかけ、曇る部分と弾く部分があり、弾く部分が古 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月21日 21:38 ひとまゆさん
  • インナーブラック

    殻割りして、インナーブラックにしました。 作業途中の写真は、ありませんが(^^; 細かい所は、置いといてイイ感じになったと思います。(自画自賛^^;) 夜は、こんな感じ。 ウィンカーは、シーケンシャルです 。 ロービームは、55w化しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 13:26 harerukanaさん
  • JAOS化!(ダミーボルト装着)

     IPF968のフォグライトカバーですが、はめ込みして取り付けているだけなので、ビスなどがありません。  これだけでは殺風景に思えたので、早速ダミーボルトを取り付けます。  贅沢にも、JAOSのオーバーフェンダータイプXに使用されているダミーボルト(以前単品24個で2,500円程で購入)です!   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月17日 21:02 shinD5さん
  • IPF631SSのスイッチボックス配線が完成した

    ようやくIPF631SSのハーネス処理が終わりまして無事にライトバーが点灯しました♪ これでようやく飾りでは無くなりました(笑) 最初の作業はステー位置を幾度か調整した際の穴を塞ぐ作業です。 いつものプラリペアで補修します。 裏にテープを貼って・・・ プラリペアの粉を充填して、リキッドを垂ら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月11日 13:17 Marvericさん
  • IPF631SSのスイッチボックスを取り付けてみた

    今回は先日作ってみたジャンクションボックスを車両に取り付けてみました。 これが取り付け完了の状態です。 角度を変えるとこんな感じ。 エアクリーナーの脱着に影響が生じない場所をシミュレーションして、この場所になりました(^^)/ 先ずはステーを取り付けるために、車両に5㎜の穴を開けます。 ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 21:11 Marvericさん
  • IPF631SSのスイッチボックスを作ってみた

    こんな感じでIPF631SSのハーネスとスイッチをレイアウトするジャンクションボックスを作ってみました。 エンジンルームでスイッチ単体がブラブラしているのが嫌なのと、バッテリーからのカットスイッチが欲しかったので・・・ 中身は単純な配線です。 赤いスイッチはIPF631SSの純正で、黒いスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月9日 22:45 Marvericさん
  • 作業灯 組立

    先日、チッピング塗装した作業灯を組み立てます。まず、組立後の写真です。 基盤がアルミに直接、ビスで固定されているので腐食してショートしないよう、プラスチックの絶縁体を固定用ビスに挟み、本体から浮かします。 1mm程度、基盤がアルミ本体から離れました。 赤丸のとおり片側のカバーをしてレンズを入れると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月27日 21:00 strike211さん
  • ライト&アンテナのブラケット

    サイドミラー、必要無く😅 仲間内ともアイデア出し合い、 こんなん作りました🤗🤗🤗 ボトムズに出てきた 『スコープドッグ』にそっくりだなぁて まんま命名❤️ ミラー外します😤 これが今回製作and使用した 一式っす いいねぇwww これまた いいねぇwww 表面は粘着付きの耐候性の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 06:28 ライガーさん(あおぞーら)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)