三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアバンパーステッププロテクター取付

    納車時にいろいろディーラーオプションはつけたものの、DIYでもいくつかやっていこうとポチポチきたものを取り付けていきます。まずは超絶簡単なこれから。 輝オートさんのサイトで購入した、鏡面仕上げのステンレス製リアバンパーステッププロテクターミラー。 これ、サイト巡回してても実はなかなか見当たらなく ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月1日 06:36 4c.さん
  • ドアモール取り付け

    前の車ではドアの削れが目立った為、今回はドアモールを取り付けました 使用したのはカーメイトのドアモール 薄型もありましたが、今回はノーマルをチョイス 幅6mmの両面テープを使用 これでコツンとなっても安心です 取り付け後ですが、デリカはドアの厚みがあり、両面テープを使っても固定できず、ラインが蛇行 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月28日 20:52 くまdeliさん
  • フロントドアにドアスタビライザー取り付け

    先日リアスライドドアにドアスタビライザーを取り付け、効果に満足してたわけですが、フロントにも取り付けしたく購入。 フロントドアのキャッチャーはスライドドア用とは違いネジピッチが36mmです。 どうもホンダ車用がそれに該当するらしく購入しました。 が・・・一回目はトヨタ車用の40mmピッチのが届く ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年4月19日 21:10 hide 2000さん
  • 牽引シャックル取り付け

    タイガーシャックルと迷いましたが、ネットを徘徊してたら見つけた、SMITTYBILTのDELTA D-RINGにひとめぼれ。妻に内緒で森林でポチりました。 いきなり装着した画像です。ドーナツ型のゴムパッキンを利用して着けました。アシンメトリーのデザインが気にいってます。自宅の駐車スペースの関係上、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月9日 19:54 西新宿のオヤジさん
  • ポン付け・ではありませんでした。中華ドアスタビライザー Honda車用フロント編

    hide2200さんに教えていただいた中華のドアスタビライザーを取付けましたのお話です。 TRDやアイシンで売ってるドアスタビライザーを今までデリカd5に取付けている先輩方は 穴加工をされてました。 トヨタ車のフロントドアストライカーはピッチが40mmでデリカd5のそれは36mmなのです。 皆 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月21日 02:12 cappriusさん
  • 取付けました。大陸製ドアスタビライザーもどき スライドドア編

    hide2200さんに教えていただいた大陸モンのドアスタビライザーをスライドドアへ取付けました。 デリカのスライドドアのドアストライカーの穴ピッチは40mmなのでトヨタ用がそのまま付きます。 ただしそのまま付くのはボディ側のみです。 既にhide2200さんが上げられてますが復習の意味も兼ね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年3月21日 02:09 cappriusさん
  • オートフラッグス製リアラダー取り付け動画あり

    販売されるとすぐ売り切れになってしまうほど人気なリヤラダーを購入出来たので取り付けます 梱包はしっかりされて、色分けされてます とりあえず仮締めで全て組み立ててから、本締めします 引っ掻ける部分も仮締めにしときます 保護フィルムと取り付け位置を決める、型紙を作って(A4の紙をテープで張るだけ) 要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 00:11 kenコバヤシさん
  • オートフラッグス製ボンネットダンパー取り付け動画あり

    初めて見た時から付けたいと思ってた、ボンネットダンパーを取り付けます 始めに、パーツがちゃんとあるか確認です ダンパーにジョイント付けます、ネジになってるので簡単です 車に移動して、ボンネット上部にあるボルトをピボットに付け替えます ボンネット裏のカバーを止めてるクリップを外します 動画でも言って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 21:43 kenコバヤシさん
  • KADDIS テールレンズガード

    取付後の写真しかないです・・・ 同じく・・・・ オマケでステッカーが付いてきたので かなり小さいやつ・・・ ここに貼ってみた〜〜 リアゲートを閉めたら 見えない部分に リアの印象が変わりますね〜〜!! こんな感じに仕上がり〜〜!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月28日 18:28 Five diceさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)