三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 自作K&N専用インテークディフューザーTypeSK取り付け!

    X-fangさんのインテークディフューザー、自分の使っているK&Nフィルターでは取り付けやメンテなど様々な面で使い勝手が悪そうなので、取り付け金具込みで自作してみました。 *注釈を最後に追加。 インテークディフューザー本体を作成後、フィルターケース用の取り付け金具を作成して溶接。 吸気側はケース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 12:51 すけっちKさん
  • エキマニ 溶接部排気漏れ?

    車検のほうにも追記しましたが、今後の為にあげときます。 別アングル

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月12日 17:45 ヤマ#さん
  • ディーゼルインジェクタークリーナー投入

    ディーゼルフューエルクリーナーOD:28874km満タン時に 燃料口より 一気飲みにて完了。 忘れずにシールをぺたり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 09:46 パカオさん
  • アドパワーとアルミテープ

    アドパワーを貼ってみた♪ 本来はBOXの内側に張るらしいが、ネットでは「外側でも効果が得られる」と出ていたので、外側に貼った。 (BOXを外すのが面倒だったんです(^^;)) 移動できるように本体の粘着テープを使わず、養生テープで留めた(笑) その後、アルミテープに替えてみる 画はアドパワーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 23:09 スロースローさん
  • なんちゃってパワークリーナー!

    昔よくやった、 なんちゃってパワークリーナー してみます! まず、エアーダクトホース外して、 エアクリーナーBOXの下側だけ外します、10ミリのボルト緩めて外して、下側BOXだけ外します、バッテリー邪魔で知恵の輪かな! つぎにエアクリーナーを上側にタイラップで固定します、 ぐらつかないよう いろい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月9日 10:36 デリカd5だすさん
  • SexyBoy工房 エアインテークダクトコンプリートキット塗装しました!

    まずは完成写真です、写真小さくてすいません! Sexy Boy工房 エアインテークダクトSTAGE1とエアインテークダクトSTAGE2は素材がアルミ無垢なので塗装します。 カラーは「キャンディレッド」に挑戦! 簡易塗装ブースに吊します。 みん友疾風家号さんからも沢山アドバイスを頂き、まずは下地にブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年5月5日 12:33 愛犬コナン君さん
  • エアフロセンサー端子の細工

    まぁ、細工という程でもないのですが・・・ 手間がかからない割には結構大きな変化があったので記載してみました。 エアフロセンサーってブレード付けたりするとレスポンスが結構変わるという話もあり・・・ 信号出力がちょっとでもダイレクトに伝わると変化するかも?という事で端子の通電をよくする細工をしてみまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月18日 22:05 KIHA55さん
  • アドパワー取り付け

    エアクリーナーボックス内のエンジン側吸気口に貼り付けます。 貼り付けは至って簡単👌 裏面が粘着テープになってるんで、シート剥がして貼るだけです。 サイズはこんなもんなんで、デリカ(ガソリン)のエアクリボックスだと、十分に貼れる平面あります。 貼るのは、赤→の吸気口の前です。 エアインテークのダク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年2月19日 13:29 マタローさん
  • オイルキャッチT-REVの消耗品

    まず、自分に取り付けているTGS製のオイルキャッチタンクがT-REV付きであることに今更ながら気がつきました。 なぜならT-REVが何か、今しがた理解したからです。 前回の清掃時に、 逆流防止部分のゴムパッキンの劣化が気になり、 TGSさんに確認とったのですが これがT-REVであり、 T- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月12日 19:40 ぐんそう51さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)