三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアインテークダクトマグネットチューン?

    エアインテークダクトのジャバラ部分に以前エィトくんからもらったマグネットシートを巻きました コレでいいのかな??(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月7日 19:07 海おやじさん
  • スロットルスペーサー取り付け

    以前買ってあったスロットルスペーサーをやっと取り付けました 思ったより簡単に完了 インプレですが、レスポンス向上がはっきり体感できました! たったあれだけの?パーツなのに効果あるんですね~ これからの学習にも期待です(≧▽≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月7日 19:04 海おやじさん
  • GIZANT SPACER (ギザスペ) 取付

    ギザスペ写真に写っていません。(爆) 取付けたのはギザスペ ブラック アルマイト ベージュ部分はガスケットです。 GIZANT SPACER (ギザスペ) NKC(ナスコ株式会社) 写真を撮っていないので取説写真を拝借 インテークホースを外します。 取説ではホースバンドを十分に緩めるって書い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 14:30 ハイAシャス!! (元デリシ ...さん
  • NOS自爆SW取りつけ。

    右から NOSメイン電源SW 任意自爆噴射SW データロガーSW

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月6日 15:37 chokoboさん
  • 青いワッカ

    巷で評判のスロットルスペーサー。 11月上旬に何となくポチッとしたところ、納期は月末とのこと。 昨日到着したので、本日装着してみました。 取扱い説明書、判りづらいです。 みんカラの情報の方が良くわかります(笑) まずは、写真のエアインテークダクトを外します。 ラチェットレンチの小さいものを持ってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年11月20日 18:20 @ゆうせいさん
  • TGSインテークダクトを少し変更。。

    TGSのインテークダクト・・・ 半年ほど前に取り付けましたが、あまり変わらないような・・ むしろ燃費が落ちた??ような気がしておりました。 (実際のところはわかりませんが) ダクトを正面から見ると、内側にこのような壁?があって、流入空気を下側に押し流すようになっています。 たぶん、水しぶきなど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年4月23日 23:31 シャモ2さん
  • 吸気ファンネル取り付け

    昨日のオフ会でやまてんさんに頂いた、ファンネルを早速取り付けました。 取り付けはエアクリの配線コネクターを外します。 エアクリの蓋を開けます。 左側の蓋にある吸気口にファンネルを取り付けます。 ファンネルの取り付け口に、2箇所ほど両面テープを張りました。 多分落ちないと思いますが・・・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年12月5日 12:45 デリカとバイク大好きさん
  • 虫取り網?

    エアフィルター交換の際に気になったのが、空気導入口からのゴミや虫の浸入の多さ。 これじゃ交換してもすぐにまた詰まる可能性がある。 そこで諸先輩方が施工されてるみたいに、入り口に網を張ってゴミをキャッチしようと思いました。 何か手短な材料は無いかとまずは家中を探すけど見つからない。 渋々100均 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月9日 22:17 I LOVE DELICAさん
  • エレファントノーズ取付(^O^)

    夏場の吸気温度の上昇を少しでも抑えられたらと思い、ぞうさんのお鼻(吸気ダクト)を付けてみました。 材料は、前車から取外した50φのアルミダクトとファンネルです。あとは、アルミテープとガラスクロステープ。 作業に夢中で途中の写真は撮り忘れました。 ボディー側の四角い桶みたいな吸入口は取っ払いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月31日 16:39 イニD:5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)