三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 流用にこだわる ランエボ10 スポーツサーモスタッドへ交換

    先日 渋滞中 エアコンの風がぬるくなり エアコンガス抜けてんのかな?と思いつつ 水温計見ると👀… 上がっとる😱 そして警告音 発動😭 ラジエーター?、サーモ? ラジエーターキャップ? くっそ暑い中 暖房ON 裏道抜けて会社へ向かう🚐💨 走行風当たると温度下がる… 会社についてボン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2021年8月7日 13:27 Prost0517さん
  • ラジエーター交換

    アッパータンクから滲みが有りラジエーター交換 一番時間が掛かったロアホース外し バンパーはセンターのみ脱着 ラジエーターアッパーサポート脱着 電動ファン組み換え 取り付けは意外とすんなり! ラジエーター設置 クーラントは5リッターで足りました! クーラント注入しエア抜きして完了ー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年6月26日 13:13 たっき~?さん
  • ラジエーター、キャップ、サーモスタット交換

    お漏らし発覚後、友人の主治医に連絡し直ぐに修理に出しました。 部品が入るまで少し時間がかかるよ〜と言われていたのに、アマゾンプライムばりに次の日に入荷したそうです。🤣 冷却水絡みのトラブルは、しばらく安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 19:13 雅兄さん
  • サーモスタットの交換。

    寒い時に温度をMAXにしても温風がなかなか出ないので、みんカラの諸先輩方の整備手帳を参考にして88℃の物に交換してみました。作業ではラジエターパイプの下側のボルトを緩めるのがかなり大変でした。ついでにラジエター液も盛大にこぼしてしまったので、しばらくは内気循環にしてないと甘い匂いで室内が充満します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月20日 18:58 Silver_Bulletさん
  • ラジエーターAssy交換! 20210130

    8年半目の6ヵ月点検をしてきました。 ハーティープラスメンテに入ってましたので、整備代はタダ。 しかしながら、ラジエーター回り一色交換!ってことで、128,419円かかりました。。。 (ノД`)・゜・。 100,044km です。。 写真は関係なしですww 車検の時ね、冷却タンクの樹脂部分が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月30日 18:41 JOKER@さん
  • 整備記録

    走行距離 100047㎞ ラジエーターキャップのパイプ折れ応急 左パイプ折れ、右新品 いきなり完成 部品は CAP ASSY.RA ラジエーターキャップ付きでした 工具はこれだけ 12のボルト1本で固定後はホースが4本だけ、冷却水も500cc程の桶が有れば大丈夫

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月15日 11:20 mata3さん
  • ラジエター交換。

    D5の弱点?のラジエター交換です。 ラジエター本体は社外品にしました。 ホース類とサーモスタットは純正を用意しました。 9年半乗って始めてバンパー外しました。 猛暑のおかげでクリップ類が割れる事なくキレイに外せました。 左が新品のサーモスタット。 ジグルバルブ無くなってます。 ラジエターキャ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年8月27日 00:12 ミート@DEさん
  • 冷却噴射装置、作り直し

    冷却対策のしきりの他に、以前取り付けていた、エアコン、ラジエーターの噴水気を改良しました。以前はエンジンルーム内に取り付けていたのですが、ポンプの位置が上なので噴水がうまくできませんでした。 さらに噴水する水がお湯になってしまい、効率が悪い結果でした。 以前はこの隙間にタンクを付けてましたが、外か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月22日 16:47 samurai374さん
  • ラジエーター・パワステホース交換、その他イメチェン

    初期型デリカ、12年経ちましたが定番のラジエーター樹脂タンクからの亀裂・冷却水が染みてきたので走行中のトラブル防止の為、修理に出しました。 約1年前より小さな亀裂が出来て、走行前にラジエーター部分を覗き込むのが日課でした。 みん友さんから親戚の自動車整備店を紹介してもらい、お願いしました。 交換ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月15日 11:38 sekinekoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)