三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • エネルギッシュに!

     配線整理のため、しばらく外していた大容量キャパシタを2段重ねで設置します!  バッテリーに直接接続して•••          ↓  カバーを装着です。  −端子のターミナルはすごいことになっていますが、ナノカーボンペンで接点の接地を回復させて•••         ↓  さらに2本追加しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 10:21 shinD5さん
  • アースポイント探し

    先日一本目のアースケーブルを付けてから、静電気放電器の場所をあちこち変えたりしてベタープレイスへ落ち着いたので、 今日はオルタネーターへのアースを通したく、でも、皆さんが整備手帳で紹介されている箇所にアースがないです♫ 仕方なく、過去に紹介されていたオルタネーターを固定しているM14ボルトへの取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 11:51 伊達猪さん
  • マフラーアース

    安いマフラーアースを購入。 最近、アース部分の復活に取り組んでいる一環ですが、マフラーアースでは、電装品ノイズ除去の効果が出ると嬉しいです。 取付はキャタライザーM6ナットとセンサーブラケットM6ボルトをアース用に交換。(防錆塗装が厚いですが、ボルト根元は素地ママなので使えました) マフラーア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月7日 11:16 伊達猪さん
  • アースターミナルから電流センサー前へ

    前回、経年アースを新しいケーブルでバイパスしようと考え、新設ターミナルからバッテリーへ直接接続しましたが、バッテリー負荷軽減のため、電流センサー前につなげ直し。 バッテリーマイナスの箇所は取回しし易いので継続利用。アーシングターミナルをマイナスターミナルのボルトに(通電しない塗装をさらに絶縁)ブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月29日 11:56 伊達猪さん
  • マフラーアースキット

    今更ながらアーシングです。 過去車にはエンジンルーム内にアーシングしてましたが今回は初めてのマフラーアース。 普通ーにアーシングケーブルじゃあ味気無いんでこちらのマフラーアースキットに。 空中放電するやーつです。 テキトーに車体下除き込み、着けれそうなとこ発見。 付属のステンバンドはサイズデカすぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 09:58 デリカMRさん
  • アーシング

    ボディーアース エンジンブロック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 14:41 tak34r@さん
  • アーシングキッド取付

    着工前です。 使用した部品です。 バッテリーのマイナス端子に付属の接続部品を取り付けて、超適当に端子を設置します。 元々アースで使用しているネジを狙って配線しました。。。 アーシングは燃費や始動性、レスポンスの向上などと謡われてますが、そんなこと期待してません。 エンジンルームを賑やかにしたいだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 18:51 katukiyoさん
  • 電気の流れを良くする!(バルクヘッドアーシング施工)

     バルクヘッドの固定は、プラスチック製のネジ止めです。  さらに、このガーニッシュからエアが導入されるので摩擦による静電気が発生するはずです。  これを普通の金属製のナットに置き換えて、余分な電気をスムーズに流すことができればと思いました。  先程取り外したプラスチックのナットが付いていたバルクヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 14:49 shinD5さん
  • アースボルト交換(第3弾)

    アースボルト交換もほぼ完了していたのですが、まだ残っていた箇所があったので仕事終わりに作業🤟 ここまでしなくてもいけそうな気がしますが、こちらの方がやりやすいのでww 運転席のボルト外しBピラー外し足元のカバーも取りました。 捲っている箇所にアースケーブルの束が有ります。 before。 af ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 20:10 ひろpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)