三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

バッテリー液補充 - バッテリー - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 電装系 バッテリー バッテリー液補充

  • 再度パルス充電してみました

    前回パルス充電をしてもCCA値の上がらなかった純正バッテリーですが、再充電してみましたのお話しです。 詳しい方が見るとすぐに解る素人考えのカキコです。 ちなみに 「CCA」とは、コールド・クランキング・アンペアの略で、アメリカでのバッテリー規格の表し方である。 マイナス18℃の環境で、端子電圧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年1月17日 08:16 cappriusさん
  • バッテリー液補充&バッテリーテスター結果

    先日バッテリーテスターで「要交換」 となったバッテリーの液補充を行い ました。 6穴合わせて約500mL入りました。 意外と減っているものですね。 初めに液レベルの確認をしたのですがバッテリーの配置が悪く確認は できませんでした。 そこでYoutubeの動画を参考に 灯油ストーブ用のスポイトを購 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 15:28 ぱぐ父ちゃんさん
  • バッテリー液補充

    先日、バッテリーを充電したのでバッテリー液がどうなっているか興味本位で確認してみた。 車にバッテリーを搭載したままでサイドから懐中電灯で照らして液面を確認してみてもよく分からない。 バッテリーの液口栓を開けて、上から見て確認する方法が詳しく書いてあった。 https://batterylabo ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 17:36 kahosukeさん
  • バッテリー補水

    なんとなくCCAを測ってみたら382Aとかなり寂しい数値となりました。 取付てから早5年経ち、補水してみようと思います。 補水液は薬局で購入した精製水。 500mlで100円ほどとなんともお財布に優しい。 まず、邪魔なエアインテイクを外します。 バッテリーを固定しているステーを外します。 そしてそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 17:44 D5D5snowさん
  • バッテリー強化液添加

    現在使用しているバッテリーも弱ってきていると思い、久々に使用しました。 まぁ普段からオーディオ使用比率が高いのでバッテリー上がり予防程度で😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 15:34 ひろpさん
  • [初]バッテリー液補充

    数ヶ月前にバッテリー充電器でバッテリーを充電したところ、、待てども待てども80%以上にならず、初年度登録から約3年6ヶ月、基本街乗りメインなのでバッテリーの劣化は避けられないと考えていました。 先程ふとバッテリー液を覗いてみると少なそうだったので、ターミナルを外しチェックしてみると、、まさかの全部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 18:10 CHO・911さん
  • バッテリー液補充

    オートバックスで購入 593円税込 44636km 約半分使用 エアーの取り込みダクト取り外し バッテリーのキャップ取り外し ラジオペンチあれば便利 液面がupperとlower間にあるのかわかりづらいので、大体で注入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 17:14 RB1からCV1Wさん
  • バッテリーの液補充

    先日交換し外したPanasonic CAOSですが、1年と9ヶ月で液がどれくらい減ってるのか気になり中を確認しました。 減液抑制シートをバッテリーに書いてる所剥がす場所から剥がしていきます。 剥がす前によく見ると一部シールが浮き上がっていたので、使用している間からシートの意味がなかったのでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 20:18 水曜どう?さん
  • caosバッテリーチェック&補水

    寒い日が続くせいか、最近エンジン始動時に若干元気がないような気がしたので先週バッテリーチェックをしました。 2019年2月に交換したpanasonicのcaos 145D31L/C7です。 CCAが10月に測定した時(658.6)より低いですね。 測定時の気温がー2度なんでその影響もあるかもしれま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 11:00 FGノットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)