三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 面倒くせぇけど車高調でも付けっぺ!

    よく分からないKBEEの車高調! もっと大きいフロアジャッキ欲しいな! フロントサスの重さ  純正 9.5kg KBEE 7kg リアサスの重さ 純正 4kg KBEE 4.5kg フロント 約-3cm フェンダーの隙間を見ちゃうともうちょい下げてもいいかも! リア 約-2cm フェンダー被っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月21日 18:26 ごじゃっぺ野郎Rさん
  • サスの洗浄と微調整

    いきなりですが、タイヤを外してブラケットのボルトをゆるめて、まずはサスをフリーにした状態で清掃。 砂ぼこりをウエスで拭いて綺麗にしました。 ブラケットのシートが固着していてなかなか大変でした。 めっちゃカンカンしました。 オイル漏れもなく、減衰もなかなか効いてるので、車高の微調整をしました。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 14:28 ポンちゃん@CP9Aさん
  • 左リヤ大激突 修理編

    ある程度は直しました。 まず、ランエボで定番なのがトーコンアームとロアアームの付け根のボルト、偏心ボルトですね。これはボルトを半分近く割いてあるので強度がない。ボルトは伸びるわネジ山は馬鹿になるわで、強化品に変えました。 各々5800円。高いね〜 トーコンアームはZSS製。25,000円程。純正よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 10:07 はーいさん
  • 訳あって急遽、キャンバーの調整・修正(フロントのみ)

    実は車高を下げる遥か前にキャンバー角を最大のままにしてました そしてついこの前車高を下げた後キャンバーがかなりついている状態にもかかわらず「まあ後でやるからいいか」とほったらかしにしたのがいけなかったらしく、ハブにガタが出始めたんですね キャンバーをつけすぎた弊害としてハブベアリングに相当負担が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月25日 04:53 そりゃねえぜ伊藤=ITOU_ ...さん
  • ハンドルセンター修正

    エボ9純正ビルシュタイン取り付け後、懸念していた過度なキャンバーの矯正も(ポジに振りました)完了して、轍に影響されずにビシッと真っ直ぐ走るようになっていました。しかし、キャンバー修正やアッパーマウントを新調したせいか、ステアリングセンターが僅かながら左にずれているのに気付きました。 車高調入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 11:18 ジル・パニッツィさん
  • 車高調に交換(フロント)

    買ったランエボは以前に車高調を装着していた跡がありましたが、取り外して販売したみたいで車高が高く、乗り心地も良くなかったので車高調に交換しました。 ブリッツの車高調は、減衰力調整幅も広くスプリングも柔らかいので、街乗り&峠程度の私にはぴったりの上、値段も安くオーバーホールはショック本体を先に送っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 19:18 メルぼうさん
  • 車高調OH+足回り修理(2019/1/25)

    走行距離 140,572km 車高調OH 68,000 フロントピロアッパー補修用 17,000 リアアッパーマウントブッシュ 1,240 右タイロッドエンド 3,100 リアロアアームブッシュ 12,460 純正ショック⇔車高調交換(2回) 車高調分解・組み立て・調整 右タイロッドエンド交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 22:04 Rady@CP9Aさん
  • 車高調OH+仕様変更(2022/6/18~2022/7/28)

    走行距離 178,102km 車高調OH+リセッティング(フロント・倒立) 38,000 車高調OH+ストローク変更(リア・正立) 28,000 シリンダー(左前ロッド損傷の為交換) 19,000 ガイドキャップASSY(フロント・リア) 12,800 フロントピロアッパー 24,000 車高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月28日 23:12 Rady@CP9Aさん
  • 車高調OH(2020/12/19)

    走行距離 164,427km 車高調OH 54,000 フロントピロアッパー 24,000 ガイドキャップASSY(フロント・リア) 12,800 車高調分解・組み立て 純正サスペンション取り外し・車高調取り外し フロントサイドスリップ調整・ステアセンター調整 ピロナット・ピロカラー 部品代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 16:33 Rady@CP9Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)