三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • パドルシフト・コントローラ【対応車種】(Serial Number.3~nn)

    パドルシフト・コントローラ(Serial Number.3) エアトレック用です。 基本機能は、GT-Aと同じです。 (ブラックケース・バージョン) エアトレック パドルシフト化1 妄想編 エアトレック パドルシフト化2 加工編 エアトレック パドルシフト化3 装着編 エアトレック  ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 15
    2008年10月5日 01:26 アイ彩さん
  • パドルシフト化 【シフト配線 簡単実践】

    パドルシフト配線 ①【+/off】スイッチ:右のパドルを引いた時にオン(導通)は【青線】。 ②【-】スイッチ  :左のパドルを引いた時にオン(導通)は【黄線】 ③【共有線】は【緑】 以上の3線をフロアシフトまで延長させます。 ※写真下部のLEDですが、パドルシフトコントローラ(自作)のシフ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2008年7月19日 12:57 アイ彩さん
  • パドルシフト化 【シフト配線】

    ステアリングを外し、パドルシフトを当てたところ。 電気配線をしなければ、単なる飾り(ダミー)です。 ここで、パドルシフトから出ている配線をどこへ繋げるか検討です。 パドルシフトの電気配線 ①【+/off】スイッチ:右のパドルを引いた時にオン(導通) ②【-】スイッチ  :左のパドルを引いた時に ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2008年7月7日 12:15 アイ彩さん
  • パドルシフト化 【三菱純正 マグネシウム合金 パドルシフト 入手方法】

    GT-Aには、純正のパドルシフトが良く似合う。 三菱車(アウトランダー/デリカ/フォルティス/ランエボ等)で装着されているパドルシフトは、全て同一の部品番号です。(2008/9/20時点) 下記を参考に注文しましょう。 【パドルシフト:アウトランダー/デリカ/フォルティス/ランエボ等共通】 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2008年9月21日 10:10 アイ彩さん
  • ランエボ6 フォグHID化①(フロントバンパー取り外し)

    ランエボ6(CP9A)のフォグHID化に挑戦します。フォグをユニットごと交換するには、フロントバンパーを外さない厳しいです。 早速、フロントバンパーの取り外し作業をしたい思います^^ まずは、ラジエターのコアサポートの前にくっついている黒いプレートを共締めしているボルトを外します。3か所です。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2010年8月14日 21:58 梟おふうさん
  • エアコンフィルター取り付け

    まずはグローブボックスをはずします。 グローブボックスってどうやってはずすんだろうと思ってネットで調べてもででこなくて・・・シックハックするかと思いきや、黄色い丸で囲まれてる部分が引っかからないように内側に押しこんで無理やり外すだけでした。カンタンだから調べても出てこないんですね。 グローブボック ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年5月12日 21:40 tres@CP9Aさん
  • パドルシフト化 【ステアリングをはずす】

    パドルシフトを装着する前に、ステアリングを外さなくては始まりません。 必要な工具です。 ステアリング用は「8mm」のレンチです。 (柄の長さが200mmあると楽です) 一般的なヘキサゴンレンチよりT型ハンドルボールポイントレンチは力が加えやすいので、お勧めです。(600円くらいで買えました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2008年7月4日 13:00 アイ彩さん
  • パドルシフト・コントローラ【Ver2.1】(マイナーバージョンアップ)

    久々にパドルシフト。コントローラに対して マイナーですがバージョンアップを行いました。 表側は、Ver2のダウンサイジング版と変わりません。 裏側に今までなかった穴が・・・ 穴の中には、ダイヤルが・・・ これは、自動復帰時間を固定時間から お好きな自動復帰時間を指定するための物です。 設定後 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2010年6月13日 11:01 アイ彩さん
  • サイドブレーキ調整

    エンドレスCC-Xから純正に交換です~ なぜなら~ 減ったから・・・ 序にサイドブレーキ調整です。。 後は、サイドブレーキ調整ですけど現状はこんな感じ・・・ これだと坂道なんかは、かなり~引かないとね。 そこでまずはリアブレーキシューの調整ですけど 調整アジャスターの目クラ部を真下にします。 後は ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年10月11日 11:22 J(^U^)Nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)