三菱 ランサーエボリューションIX_MR

ユーザー評価: 4.53

三菱

ランサーエボリューションIX_MR

ランサーエボリューションIX_MRの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX_MR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ランプポッドを作ってみた その7

    半世紀ぼういさんから頂いたステッカーの バックをシルバーにするため塗装します この場合のマスキングは5分もしたら剥がしましょう 固まってから剥がすと境目から割れたりしてうまくいきません ですがまだ”さわるな危険”の状態ですので慎重に剥がしましょう はがすとこんな感じです シルバーの境目にバリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月14日 14:06 bullpittさん
  • ヘッドライト研き

    バンパー修理に合わせてもう一回研き直しました。 キレイになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 17:59 Mr9さん
  • ランプポッドを作ってみた その4

    真空引きではハンドレイアップと違って イロイロと必要になってきます ・真空バック(漬物樽用を使いました) ・ゴミ袋にたくさん穴をあけたもの ・キッチンペーパー ゴミ袋に穴をあけたものとはゴミ袋を2つに裂いて一枚のシートにし 座布団の上でまち針でチクチクと1cm間隔でたくさん穴をあけたものです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月1日 20:42 bullpittさん
  • ナンバー灯交換

    使用するLEDのタイプはT10です。ナンバー灯のLEDは500円の安物を使用しました。 工具はプラスドライバーだけで大丈夫です。 ナンバーの裏を覗くとレンズが見えます。写真の赤丸のプラスねじを外すとレンズが外れます。 外すと、これくらいでぶら下がってくれます。 写真の赤丸の部分を回します。 回すと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月7日 00:12 miya-hi@9MRさん
  • ランプポッドを作ってみた その5

    このシートが穴あきシートです 穴は小さいので見えません(汗) キッチンタオルはこの大きさで半ロールぐらい使いました 真空バックは内側から両面テープで貼ります あらかじめ片側に張っておきます ホースに接続したらそこも張るのでテープとはさみを用意しておきます すべての準備が整ったら周囲を整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月1日 22:03 bullpittさん
  • ランプポッドを作ってみた その8

    FRP漬けした基盤を引き抜きます うまい事いったようです リレーの単体点検しましょう クリアの塗装が落ち着いたら(3・4日太陽にもできればあてる)磨きます、中目に1500番で表面の凹凸を取って、細目に6000番で仕上げます ポッドを車輌に取り付けるための穴をあけます 写真がありませんがまずはポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月14日 19:09 bullpittさん
  • ランプポッドを作ってみた その3

    こんな感じで骨を打ちました 立体のところは強いですが 平面などは(ポッド前面やサイドのつばの部分など) 弱いので板状ではなく箱型や筋交いなんかを入れます このまま一昼夜置いて完全に乾燥させます カチカチになったら FRPで固めます ここでマットを1プライ積層して完全に骨をポッドに固定しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月1日 19:48 bullpittさん
  • バックランプLED化

    球切れしたわけではないですが、変えてみました。 画像は交換前の状態 使用するのはアップガレージで一個490円の激安品です。 交換方法はいたって簡単、テールランプユニットを外して電球を差し換えるだけです。 取り外し方に関してはネジを二本抜いて中のピンを外すだけですが今回は割愛します。(写真撮って無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 13:20 のんびり@エボ9さん
  • LED化と電球交換

    家に余ってた1チップでもかなり明るいLEDをルームランプへ! フロントは真ん中だけLEDに変えてさらにアルミテープで周りを囲って反射した光でさらに明るさアップを狙いました٩( 'ω' )و ポジションも変えました。純正はこれくらい黄色かったのが 白くなりました٩( 'ω' )و ここはかなり苦労し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月3日 00:27 まひろ@9MRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)