三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • 次のバージョンアップへの道!タービン交換をやってみました!けどね・・・・

    ここんとこ体調悪いです。 こんな時はランエボ君でも弄ったら元気になるだろうと思ったところが自分らしく甘かった・・・・・・ 表題のタービン交換をするには、まず作業スペースの確保のためラジエター降ろさなきゃならないんですが、いきなり迂闊でした。 おもっきしクーラント溢してしまいました・・・・・・。写真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月8日 18:49 ユキボウ48さん
  • 6スピーカー全交換

    リフレッシュの一環で、純正の6スピーカーを全交換しました。 フロント:KENWOOD製KFC-SS1700(フロント1組+ツイーター1組) リア:KENWOOD製KFC-RS171(リア1組) 併せて購入した画像のインナーバッフルは適合せず失敗(T_T) フロントドア内張りを外した様子。 ビ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月12日 18:06 たか@のんびりブーさん
  • 純正レカロ左右ローテーション その2

    次、シート前後スライド調整調整のハンドル部を外す。 E型の輪留めで留まってるだけなので、ラジペンでクリッと左右外し、ハンドルを取る。 次、シート下に止まっているシートカバー部分をこじって外す。 柔らかいプラスチックの部品で噛ましてあるだけなので、かなりカンタンに外れる。 へら状のモノで・・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年9月1日 18:54 tiger1さん
  • 前回予習した。燃料ポンプの大容量化!今後なにするんでしょう。

    補強ばっかやって、もうそろそろ終わりにして次のスデップに進みたいですねぇ。 今日は燃料ポンプの交換をば・・・ 非常に危険な作業ですので、消化器とか扱い方の勉強は怠ってはいけません。 いろいろと予習し、準備万端で作業に取り掛かります。 まず、燃料のパイプラインにかかってる圧を逃すためポンプハーネス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月23日 19:28 ユキボウ48さん
  • ステアリング交換その1

    純正のステアリングが、擦れてきていたので社外品に交換したいと思い、ネットで 安いディープタイプを探すと、色々と ありましたが、本革というのに惹かれ こちらを購入しました。 まずは、エアバックの誤爆防止のため バッテリーマイナス端子を外して放電 十分以上ということで、しばらく放置 していました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月10日 20:06 jinsuke2さん
  • インタークーラースプレースイッチLED化

    リフレッシュの一環で、インタークーラースプレースイッチをLED化をしました。 用意したのは孫市屋製T3-マイクロLED-S型-SMDワイド-白。 フォグスイッチのLED化と同じく、機能させるには修正が必要。 ここに使われている電球は特殊な形状ですね。 T3LEDからLED部分を抽出し、基板にハ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月14日 23:31 たか@のんびりブーさん
  • ストラーダCN-RE03DでPC動画を観る

     「ナビなんだからYoutubeなどの動画だって見れるでしょ」ってことで、説明書を見ると・・・Mpeg4動画が観れると・・・ なら・・・MP4形式動画をSDカードに保存して・・・保存していた規格としては  MPEG-4 AVC/H264・AAC 720x480 29.97fps *****.MP4 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月25日 17:02 じむエクおやじさん
  • リモコンキー電池交換動画あり

    リモコンキーの反応が悪くなってきたので、電池を交換 ボタン電池 品番:CR1616 ビスを1個外すだけで交換出来ました。(^^)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月22日 14:25 たかまんさん
  • フロントサスペンションの取り外し

    運転席足元から「グーグー」と異音が鳴るのでショックのチェックを行いました. フロントジャッキアップしてウマを掛け, タイヤを取り外した状態. ボンネット内からアッパーの取り付けナット(14mm)を緩めます. 最初は結構なトルクが必要なので, 怪我しないようにラチェット+鉄パイプで延長しています. ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年5月3日 20:57 kutz@GT-Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)