取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - レグナム
-
タイミングベルト交換
前回(2012年3月、95000㎞)から2回めのタイベル交換。ウォーターポンプ等一通りのメニューとヘッドガスケット、プラグを交換していただきました。 連休に入り、いざ乗り出すとクーラント漏れ、クラックが入っていました…(ToT) もう22年、経年劣化とポンプ替えたことで負担がかかったのかも 何だか ...
難易度
2024年5月4日 12:36 れぐ蔵さん -
ミッションマウント交換
エンジンマウントがダメそうなのでとりあえず部品が出たやつだけでも交換します まず、エアクリボックスを外しますボックス内にもナットがあるので忘れず外します ハーネス類のステーを外してマウント周りのスペースを確保します エンジンを支えたらボディ側ボルトナットを緩め、ミッション側ナット4つ外して知恵の輪 ...
難易度
2023年7月15日 17:09 ぽきちさん -
TD04L/TF035HMへのコンバージョン
こんばんは、いつもありがとうございます。 対象のTD04又はTF035はスバルの純正タービンです。 純正のエキゾーストマニホールドのままタービンのアップグレードする方法を海外のフォーラムで調べてました。 大きな課題が4つあります。 1 タービンアウトレットのフランジが手に入らない。 2 右バンクの ...
難易度
2019年9月4日 23:10 firstcurrentさん -
プラグ交換
久々のメンテナンス 現在のプラグでもまだまだ使えるはずなんですが、フルブースト(1.2bar)かつベタ踏みすると失火が発生するので、点火系に何かが異常になってると判断してました。 疑ったのは ①プラグ ②プラグコード なので、両方とも交換します。 手前の2-4-6は簡単 2番と6番のプラグがオ ...
難易度
2019年4月7日 23:27 じじれぐ@ZZLEGさん -
オイルキャッチタンク取替え
オイルキャッチタンク 以前装着していたものが上蓋パッキン不良のため新品に交換しました 以前のオイルキャッチタンクです オイルの排出に側面のボルトが、取り付けの関係で使えず 上蓋を開放してオイル排出していました 最近、アイドリング不調でエンジン周りを確認したところ上蓋パッキンからの空気を吸い込んでい ...
難易度
2018年10月28日 19:24 かつあつさん -
オイル交換(夏用)。。。
何時もより、少し遅くなりましたが、 夏用オイル10W-50に交換です(熱 ) エレメントも交換しておきましょ 交換作業は、AB高井戸店で、 お願いしています 暑くなる前に、 メンテナンス完了です(嬉 )
難易度
2017年7月16日 18:56 ぼりチャンさん -
オイルフィルタ交換。(^_^)
オイルフィルタを2016年6月27日~2017年7月9日まで使用。 使用距離は4,737km 距離はまだまだ使用可能ですが、1年ちょい使用なので交換します。(^_^)✨🎵 前回と同じオイルフィルタを使用します。(^_^)✨🎵 日東工業株式会社 三菱車用MI-18 三菱車用で使用可能車両。 ...
難易度
2017年7月9日 23:25 JUMPさん -
エンジンマウント交換
今日は気になってたエンジンマウントです。 中古マウントだけど程度のいいものをY!で買ってたので交換します。 1997年3月登録車なので20年も使ってたら、ブッシュもダメになってました。 写真は、ラジエーターサブタンク(コンデンスタンクと言うらしい)を既に外しています。 (力を入れて上に上げれ ...
難易度
2017年5月14日 11:27 じじれぐ@ZZLEGさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
-
ホンダ モビリオ (宮崎県)
35.0万円(税込)
-
トヨタ マークX 全国保証1年付/ラルグス車高調/純正ナビ(埼玉県)
220.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
