日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 214400km ショックアブソーバ交換

    ビルシュタインのダンパー。 低速で左折時に右リアのロッドが折れました。 ※スプリングは純正 綺麗にポキッ とりあえずで、カヤバのNEW SR をかいました。 アッパーマウントのブッシュがへたって、トップナットとワッシャーがカチャカチャ。 最終的にワッシャー二枚重ねでおさえました。 車高は純然たるノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月21日 21:48 にのっくすさん
  • 異音と格闘6か月

    昨年夏前から低速走行時特に車庫入れ時に、どこからかコトコト音がする。 路面の変化、駆動負荷、ステアリング、どれにも同調しない。 足回りからあらゆる所の緩みを確認するがわからない。 が、突如音がしなくなったかと思えば、また始まる。 音の調査に一年近くかかった。 異音確認の為サウンドアナライザーを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 11:50 H.H.CLUB LIMIT ...さん
  • ステアリングラックブーツ

    ステアリングラックブーツ交換。 ヤフオクにてZ33専用を購入しました。初めての交換なので、色々なことが未知の世界です。 純正より穴が小さめなので入るか心配でしたが、押し込んだら入りました。付属ワイヤー使わず純正ワイヤー使い回して装着させました。(ポールジョイントカバー のワイヤー装着に大苦戦し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月21日 10:38 naco.23さん
  • ポールジョイントカバー 交換 (フロント)

    針金はダイソーで売っていた細いものを使用。 太い針金だとニュルッと外れやすく、細い針金を二重の輪にしてから滑らすように溝に入れました。 大苦戦しましたが無事に装着できました。 大野ゴム Z33は39×16.9×42.8 が合いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月21日 10:31 naco.23さん
  • フロントアッパーアーム交換

    SPCのアーム。 AMTECS扱いのだと日本語のマニュアルが付いてくる。 ターンバックルのナットは1インチで、ロックナットは27mmとかでおもしろい。 選んだ理由は、各支点が直線的につながってるから。 取り付け方はYouTubeにあるので省略。AMTECSさんが字幕つけてる。 純正のアッパーア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 19:17 Takehisazさん
  • ポールジョイントブーツ、TBC-112

    ポールジョイントブーツ、TBC-112 ポールジョイントブーツ、 Miyaco、ミヤコ自動車工業製、TBC-112、こちらのZ33のポールジョイントブーツは、ブーツの取り付け部分がワイヤーで、初めての人が取り付けるのは難しいです ブーツがストレートになっており、ストレートな部分だけに中々入らない、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月6日 19:58 yosiro 4460さん
  • イケヤフォーミュラ リアアジャスターキャンバーアーム交換②

    1.本体の取り付け→復旧 ・本体にボールジョイントカラー、ピロカラーをセットしメンバー側2箇所、ナックル側1箇所仮止め ・アームも仮止めの状態でボールジョイント部のナットを締めて割ピンを入れる (ここでメンバー側を締めても可) ・アームをまた片側外してプラつかせてドライブシャフトを挿入 ・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月5日 20:38 しまさん・Z33さん
  • イケヤフォーミュラ リアアジャスターキャンバーアーム交換①

    1.ドライブシャフト(サイドフランジ側) 14mm × 6箇所 外す (脱落防止で1箇所ないし2箇所仮止め) ※ドライブシャフト脱着時、マフラーが干渉する場合はマフラー取り外し 2.リアアッパーアームに取り付けられているスタビライザープレートを外す 14mm × 2箇所 (スタビライザ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月5日 20:25 しまさん・Z33さん
  • イケヤフォーミュラ リアキャンバーアジャスターアッパーアーム交換(概要)

    某所にて使用距離の短そうな物が出てたのでGETしてきました ※使った工具 ・トルクレンチ ・スピンナーハンドル450mm・600mm ・ソケットレンチ(14・17・19) ・インパクトレンチ ・メガネレンチ(14・17・19) ・ギアレンチ(板ラチェ)(14・17・19) ・ハブプーラー ※アッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月28日 22:38 しまさん・Z33さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)