日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • Z33 HIDバラスト交換その3

    その2からの続きです。 新旧バラスト比較です。 左が従来品、右が今回購入した新品です。 特段変わったところはありません。 が、若干製品の輪郭が変化してます。 取り付けてみて変化はないので、問題になるわけではありませんが。 内部の配線コネクタ取り付け、および配線固定のネジを付け 外側はネジ3本を固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 13:32 Keisuke-Z33さん
  • Z33 HIDバラスト交換その2

    その1からの続きです。 外したバラストはこんな感じです。 シンプルですね。 日産タイプCと呼ばれる形状です。 ヘッドライト下部に固定するタイプで、純正交換のものは作業も楽です。 表面はこんな感じです。 中国語で危険を知らせてます。 なんとなく意味は通じます。 新しいHIDキットです。 今回は全て使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 13:31 Keisuke-Z33さん
  • Z33 HIDバラスト交換その1

    ここ数日、ヘッドライトを点灯させたあと数秒ほど経過すると、ヘッドライトが消えたり点いたりと不安定になりました。 55Wの中華製バラストなので、おそらく原因はバラストだろうと特定し新しく一式を購入しました。 まったく同じものを購入したので、対象箇所の運転席側バラストのみ交換したいと思います。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 13:30 Keisuke-Z33さん
  • ナンバー灯が切れたので交換。

    6年前くらいに友達にもらったLEDが切れたので楽天市場で700円の電球色LEDにしました、何年もってくれるでしょうか。 DEの年式くらいまでだと電球色が好きです。 やり方はレンズの右あたりに押せる爪みたいなのがあるのでそれを押しながら引き抜いてソケットを90度くらい回すと電球が現れます。 スペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 19:47 やぎクソさん
  • HIDバルブ交換

    前回の車検で光量が怪しかったのでバルブ交換してみます。 車検前も後も普段の運転で暗いと感じる事は無かったのですが… この車のバルブ交換はホイールハウスからなので一般的なイメージよりも面倒くさいです。 画像はフロントジャッキアップ、フェンダーライナーの前側をめくりバルブのカバーを外したところです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 19:39 小鉄仮面さん
  • やっと来たゼ!MORIMOTO XB LED テールライト動画あり

    土曜日に交換します(^_-)-☆ 早速交換です! ラゲッジのリア&サイド内張をバキバキ外します。 8mmと10mmのレンチがソケットで外れます。 Youtubeとかに外し方はいっぱいあるので割愛。 めちゃ汚れてたので綺麗にしました(^_-)-☆ 普段洗えない所なんで撥水コーティングを施しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月9日 23:11 じょーじぃさん
  • 球交換

    フォグランプ 新たに着けるより 簡単なので、 球交換してみました。 球のファンが ゴムパッキンを 通さ無いので ハサミで切り込みを入れ 上から被せる様に設置 取り付けました。 6000ケルビン 3000ケルビン 6000+3000ケルビンの 3パターンに切り替えれます 現行の車では、ヘッドライトへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 22:46 鈴美舞音さん
  • ハイビーム側バルブ交換

    球切れではないが、もともと入っていたハイビーム側のバルブが暗すぎ(6000Kくらいのハロゲンバルブ)たので、交換することに。 先日のサーキット帰りの夜道は怖かった(;・∀・) まずはカプラー外しから。 カプラー左右(赤丸の中)を押しながら抜き取る。 今度はカバー。 これはかぶさっているだけなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月3日 21:50 HYTさん
  • 後期仕様にしよう②

    メーターを後期に交換した勢いで、テールランプも後期仕様にすることにしました😌 いきなり完成の図✨ 作業自体は簡単でしたが、ネチョネチョ&ベタベタなブチルゴムとの闘いでした😥 内装のパネルを外して、テールランプのボルト4本を外します。 そして隙間に手を突っ込んで、既存のテールランプを撤去します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 23:02 やじけんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)