日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID化+4灯同時点灯化 同時点灯編

    HID化と同時にやった、Z32定番のHi-Lo同時点灯化です。 いろいろな情報がでてますが、リレー1個でOKの方法でやってみました。 リレーハーネスから電源を取ったので、Loのカプラーが片方空きました。 そのカプラーにリレーを入れてボディアースするだけでした。 エーモンのリレー(1245)でいう ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2011年4月9日 20:02 ichiro@z32さん
  • HID化+4灯同時点灯化 HID編

    日も短くなり、朝晩ライトを付ける時間が長くなってきたので、HID化やってみました。 中国製 55W H3C 4300K \8000 + リレーハーネス \1500 取り付け位置は、 ここと ここ (NAなので余裕あり) 説明ではリレーなしでもOKと書いてあったけど、念のためバッテリーからリレーを経 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月9日 14:43 ichiro@z32さん
  • フォグをHIDにしちゃおう♪

    まず、ウインカーを取り外して、フォグを取り外します。 長い間お付き合いしていたハロゲンランプともお別れです。 腐食もなく綺麗な状態で安心! これからは新しい相棒のHID、6000Kをいれました。 バラストを適当な場所に設置。 白い色でイイ感じになりそうです♪ いゃあ~明るいよ★ どないでっかぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月15日 21:22 チュ-さん
  • ヘッドライトのHID化♪

    純正ヘッドライトの 配線に、キットを取り付け~ 電源は、赤=「+」 緑=「-」でした。 仮・仮付けくをして~ 「ヤキ」を10分程度実施! 仮組をして また点灯確認! イイ感じ♪ バラストは、 ヘッドライト下の赤○スペースに 入れました。 固定は、 ←こんな感じに。 こちらは、助手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月26日 12:21 響88さん
  • XENON SUPER VISION HID 55W 6000K テストです

    XENON SUPER VISION HID 55W 6000K テストです。 ロービム XENON SUPER VISION HID 55W 6000K テスト ハイ ビーム端が赤い帯が走ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 21:04 白PRIUSさん
  • HID化

    ライトHID変更後 ライトHID変更前 インパネLED変更後 インパネLED変更前 コネクター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月21日 21:55 HIRQさん
  • 【DIY製作】Z32純正フォグのHID化(その3:最終回)

    箱書きでは、公称6000Kの色温度です。 時間が経てば、もう少し白くなるかもしれません... 2灯同時点灯で、5.7Aくらい? 1灯では、2.8Aくらいだったので、単純2倍になります。 これで左右の加工が完了しました。 下側にあるのは、車体から取り外した(今まで使っていた)フォグ本体です。 左側下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 08:25 カエル急便さん
  • 【DIY製作】フォグランプのHID化(その2)

    (その1)では、あと取り付けるだけというところで、片方が点灯しなくなりました。その続きです。 同時期に、これもヤフオクで「新品」購入したXENONのHIDです。 これもH3なので、急遽これを使うことにしました。 HID本体が違うと、バーナーのコネクタ形状も違っていました。 たまに同じコネクタを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月31日 21:15 カエル急便さん
  • 【DIY製作】フォグランプのHID化(その1)

    Z32のプロジェクターヘッドライトは、暗さに定評があります。 通常の夜間走行には、フォグランプがかかせません。 それでも、現行車種にくらべると、遥かに暗いです。 いつかはフォグランプをHID化しようと思い、以前ヤフオクで左右1セットを購入しました。 ランプ本体の左右に、光軸調整用のネジがありますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月31日 20:33 カエル急便さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)