日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.24

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • サイドシルPPF施工

    AXIS Partsのサイドシルプロテクター施工 AXIS PartsのドライカーボンサイドシルにハッピークロイツのPPFを施工 まずはサイドシル塗装面。こちらはAXIS PartsさんのORAGUARDのカット品を貼る。 貼り方はウレタンPPFと変わり無いが、塩ビ製なので若干コシがあるので、90 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 16:01 まくおちゃんさん
  • 備忘録 メーター球交換及びブラケット(ライト、ワイパー)発注

    以前より気になっていたメーターの暗さに嫌気がさし、電球を交換しました。 バックライトのみ、5ケ所。 標準が何wか知りませんが、今回は5wに交換。 普通の明るさになりました。 追加で、ブラケット(ライト、ワイパー)に底部の欠け、ねじ山のつぶれがあったので、ディーラーにて部品発注。 某オク、〇〇タロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 17:06 みのじさん
  • スモークフィルム施工

    施工@2,000km サイドガラスはUVカット透明タイプで リアハッチの一体感出たかな 日焼け防止にもいいんでないかと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月23日 20:35 ビール酸さん
  • ワコーズヘッドライトリペアー

    前から気になっていたワコーズヘッドライトリペアー。地元でなかなか買えないので、高額でしたが仕方なくアマゾンで購入。 汚れを落としてマスキング。何回か繰り返すとクリアーな感じになりました。 数ヶ月は保護されるらしいですが、どうなるか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 08:26 ザーさん
  • ヘッドライト交換

    まずバンパーを外します。確か右2箇所左が3箇所で止まっていたはずです。ついでにヘッドも外します! なんか邪魔な配線がついてたのでハサミで切りました。まぁ多分大丈夫でしょう! ヘッドライトをつけたらバンパーをつけて終了です。 念願サイドマーカーです! この後何故かハザードと左ウインカーがつかなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月20日 23:29 matsurさん
  • フードエンブレム製作(暫定仕様・純正ピラー用加工流用)

    Z32までは専用だったのに Z33以降NISSANエンブレム しかもデカ過ぎだろって格好悪い …ので、DIYでエンブレム交換 カスタマイズドのノーマル顔 …じゃなかった、ナンバー移設。 NISSANマークが、ね。 因みに外すだけでは、位置決めの 突起がふたつ目立ち無理です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月20日 15:53 TERU!さん
  • しょーもない小ネタ、エンブレム墨入れ

    言わねば誰も気づかない、 そんな細かいことの積み重ねで …なんか違う。という存在感を。 量産品の限界、Fairlady 筆記体の i,r,l,y が抜けていないから 墨入れして目立たなくしました。 模型用水性塗料と小筆で適当に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 22:32 TERU!さん
  • Z31 後期 ドアストライカー交換

    錆々でボロボロだったドアストライカー ドアを閉めるとバィィィンと情けない音をたてていたので交換してみることにしました。 ついでに雨漏りも治ればいいなぁ~ とりあえず外す前に軽く元の位置をマークしておきます。 CRCとショックドライバーを駆使してなんとか摘出 これはひどい... めちゃくちゃ硬くて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年5月19日 17:50 ハチキレ_Z31さん
  • 飛び石跡の補修

    補修前を撮り漏れましたが、PITWORKのタッチアップペイントで下地が露出した飛び石跡を補修。かなり薄いので数回重ね塗りしました。ペーパー、コンパウンドで仕上げた方が良いとは思うものの…不器用な素人なので悩ましいところです。 少し離れれば分からなくなったし、露出した下地も塗装出来たので之で良しとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年5月19日 12:59 白うさぎZさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)