日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • トランクマットの作成

    買ってから荷物なんて積まなかったんで気にしてなかったんですが,先日木材積んでたらえらいことに・・・ 今度旅行カバンも積む予定あるんで,今後のために簡易内装? 作りました. ホームセンターの,ロールで芝生売ってるコーナーにある,アルミ調ゴムマットです. これ,何かと使えます.はさみで切れるし, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月3日 23:14 67ねこさん
  • 自作 サイドサンシェード

    フロントガラスの日除けは量販店で売ってるのを使ってます。 しかし、サイドガラスからの日差しでシフトノブが焼けて熱くなり握れなくなるのでサイドのサンシェードを作製しました。 ダイソーのアルミシート。2本買いました。 これまたダイソーで買ったハトメです。 吸盤を付けるのに使います。 ガラスに新聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 20:01 METALLICAさん
  • カーペットの一部交換

    酷い雨が続き雨漏りにより助手席足元はいつも浸水していました。 前回の作業で雨漏りを直しましたので今回はダメになったカーペットを交換することにしました。 交換といってもS30の部品・用品は高くて買えませんw しかもウチのZは小さな子供達が乗るファミリーカーでもあります、食べこぼしもありますし高価な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 21:38 masa_ATVさん
  • 自作滑り止めラゲッジカーペット

    Zのラゲッジスペースに物を置くとカーブとかで滑ってしまいます。 そこで、自作の滑りとめカーペットを作成しました。まずは近くのDIY店で滑りとめマットを購入します。3本で900円くらい。 Zのラゲッジカーペットで型取りします。 Zのロゴで下書きをします。 その後切り抜いて、色違いのマットを張り合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年5月22日 22:00 kenmailさん
  • 静音化?

    みなさんご存知とは思いますが、ロードノイズというかリアからの音が酷くないですか? 雨の日とか「リアハッチ開いてるんじゃね?」という勢い。 で、先日のランプ取付で判明した部分でのDIYです。 気休めと言って間違いないですがwww まずトランクのマットと板を取ってみてください。 こんなんが見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月2日 15:23 Jimmy.maxさん
  • しまうた♪

    2㎜厚(縞部分4ミリ強)のしまうたに まずはフロア形態をトレース! 自称?コンタマシンでサクサク切るべし! 切り出し後、エッジを整え最終調整。 フロア先端、ミッショントンネル側 曲げ加工を予定していたのですが 材料の都合で今回は省略!(爆 いきなり固定へと進む・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月14日 09:32 ぴんく隊長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)