日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.24

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • ポップアップエンジンフード警告灯の車検に対する影響

    メーターのポップアップ警告灯が点滅(常灯ではない)しており、車検に受からないと思ており車屋さんに連絡した所車検には関係ないと思われるがNALTEC独立法人に確認するのが確実との事で確認したところ、問い合わせ後すぐに電話にて車検には関係ない事を回答いただきました。車検にも無事うかり、今も点滅したまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 17:15 まつ3331さん
  • 助手席ウインドウスイッチパネル塗装

    Z33中期以降のお馴染みの塗装剥がれが発生してため、塗装してみました! で、これは完成図 純正と似たような質感を求めてラバースプレーをつかってみたけど・・・ ごみ入るしブツ出来るからこれは個人的には無しかな~ ま、なにもしないよりは大分ましなので、剥がれるまでそのままつかいます!😆 平らな面が多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 16:15 ITK_Z33さん
  • センターコンソール稼働ロック

    説明書にも書いてあるけど。 このクリップがここについてると蓋がスライドする +で外れるが、クリップを押さえてないと共回りしちゃう こっちに付け替えると一番前で固定できる 後ろにずらした状態では固定できないっぽい? ずれるのが鬱陶しいのでロックした

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年4月15日 09:47 せんちん(壊)さん
  • S30Z 前期輸出用イルミネーション!

    S30の前期、73年式の内装です。はっきりしたことはわかりませんが、北米は年単位で仕様を変えているかもしれません。国内仕様では初期と前期とありますが、北米仕様も初期、前期はありますが、スイッチや内装パネルの変更が多々見られます。それで私のZは73年式です。最初購入した時はイルミネーション点けてもメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 13:00 MM factoryさん
  • 内装リフレッシュその9 デイトナ 樹脂光沢復活剤 ライトスイッチ トリップメーターリセットボタン

    デイトナ96317 樹脂光沢復活剤です。 こちらを使って白化した黒樹脂を復活させます。 https://amzn.to/3EVTSlz まずはライトスイッチの根本です。 ご覧の通り根本だけ白化してますね。 レバースイッチ本体(というのか?)は 黒々としてるんですけどね😃? 樹脂光沢復活剤を塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 17:31 かちゃーん☆さん
  • エアコンパネルとユニット清掃・お色直し作業

    エアコンのパネルとコントロールユニットと時計と照明ハーネスを分解します。 パネルが古いので順番を間違えるとバルブを留めるベースが折れたりします。 私は配線を最後に外します。 556とかバルブに吹いて、裏からラジペンで真っすぐ回して取り外します。 パネルからユニットを外す際も慎重にしないとパネルが割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 08:55 MarZさん
  • SONAX エクストリームクリーナー

    SONAXの舌を噛みそうな名前(エクストリーム アフォウルスタリー&アルカンターラ クリーナー)を購入 ニスモの赤ステッチトリムに交換した際に取り外したパーシモンオレンジのドアトリム パーシモンオレンジのドアトリムは、経年の使用汚れが目立ちます コレ、落ちるの? 意外と綺麗になってビックリ 元通り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月4日 10:37 @.たけさん
  • パチパチ音対策

    記録用に投稿します。 走行中に後ろのハッチ辺りからパチパチ音が… ハッチの内張りを剥がします。 ただ、クリップとメタルクリップで留まってるだけなのでリムーバーツールなどで隙間を開けて後は引っ張るだけ。 ツメ折れる確率90%… 今回の音の原因はハーネスがハッチに当たってる音だった為ハーネスが暴れない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月16日 21:14 kayishiさん
  • 本日のオマケ作業

    クラスターリッドの取付部分の破損修復です。σ(^_^;) 見えない所なので適当にナットをあてがって、 ホットボンドで固定して完成です(^。^) ネジはホームセンターで似たよう物を調達です。σ(^_^;) ただクリップナットはちゃんとした物が必要ですね。写真左下の物を加工して右側の様な形を作ろうとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月30日 17:24 RODDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)