日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • オイルクーラーファン取付け vol.3

    っで、センサーをアダプターにねじ込み組み付け。 一応、テーパー状で締め付けていけばキツくなっていくようにタップ切りましたが、念の為液体ガスケットでシール。 センサー部は、こんな感じですね。これなら、センサー部が他で干渉することも無いですね。 っで、油圧メーター用センサーを組んでいたサーモブロック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 21:49 HONDAISMさん
  • ホーン移動

    AT最速を目標にしてます♪ 今のベスト@FISCOが2:08:05 ラジエターノーマルでHPIのオイルクーラー付けて 水温:107,油温107……位 ここから05秒を目指すとなると、この辺りの管理がシビアになってきそうなので、とりあえずATFのクーラーを純正のラジエター下の水冷→空冷に変えるため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 09:25 雅350Zさん
  • Z33 ラジエータークーラント補充

    9月にラジエーターコアが破損・交換してから、ほぼ何もしていない冷却系でしたが 長時間かけてほんの少しづつ、わずかな残存エアが循環作用によって抜けていきリザーブのクーラントもわずかながら目減りしてました。 減った分だけ補充しておこうと思います。 こぼして汚すのは二度手間なので、しっかり漏斗を使います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 00:53 Keisuke-Z33さん
  • 純正リザーバータンク取り外し

    ラジエーターをグレードアップし、他車用リザーバータンクを流用して様子をみてますが… なかなか良いです! 35℃を超える猛暑日にも水温は90度台で安定しています。気温32~33℃の際に高速乗ってみましたが、水温は81~83℃位まで下がります。 エアコンの効きもバッチリです。 (*´▽`*) リザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月10日 14:02 やまZさん
  • オイル漏れ修理

    オイルクーラーコアからのオイル漏れが確認されたので修理を試みました。 洗車をした際に垂れた水から、やけに油が混ざっていたため気付くことができました。 アンダーカバーが付いているとすぐには地面にオイルが垂れないので早めに気付けて良かったです😅 最初は導入ホースのシール辺りから漏れてるのかと思いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月16日 14:44 ロッキードさん
  • ラジエーターシュラウドのカーボン化

    一日中自宅というのも性に合わず… 思い切って昔から構想にあった、ラジエーターシュラウドにカーボンシートを貼る事にしました。 まずはそのパネルを外します。 フレームとバンパーにクリップで留まっているので、14か所のクリップを外します。 青い矢印の部分が該当箇所です。 ボンネットダンパー根元のクリッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年4月12日 16:13 SK-Ⅲさん
  • 冷却液強化剤添加

    走行距離:111345km この前の車検で クーラントは交換しませんでしたので、 とりあえずの延命措置?ということで ピットワークのクーラントプラスを添加してみました✨ 気休めかもしれませんが これからあったかくなるので冷却面でも対策を😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月24日 19:29 クロぱんださん
  • WAKO'S クーラントブースター〔備忘録〕

    メンテナンスの一環としてWAKO'Sクーラントブースターを投入❗️ シリンジでこのくらいクーラントを抜きました。 昨日、ミラジーノにも投入した余りはリザーバータンクへ入れています。 雨なので暖気だけして終了‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 09:27 baytowerさん
  • クーラントブースター添加

    暑いので、少しでもエンジンを冷すべく、ワコーズのクーラントブースターを添加してみました。 クーラントの寿命はまだ十分残ってますが、熱交換性能が向上すると書いてあるのでそこに期待してます😄 ラジエーターキャップを開けて少しクーラントを抜き、流し込むスペースを確保。 口元まで流し込んで、余りはリザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月6日 16:28 ロッキードさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)