日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフバルブ取り付け

    車検の為、ノーマルのリサキュレーションバルブに戻していたので、改めて、取り付けです。 取り敢えず、作業の為、エアクリボックスを取り外します。 因みに、オイラのZは、メンテの為にネジ二本でボックスを留めている為、取り外し作業を割愛してます… 作業スペース確保の為、オイルクーラーを退けます。 繋がっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年9月9日 23:33 ながやんさん
  • HKS SPECIAL TURBO SYSTEM GT3037 【UA-Z33用】

    インタークーラーとパイピングです ビックリする位狭い所をクネクネと通っています インタークーラーは必要最小限の大きさとの事です。 これ以上の大きさでラジエーターの前を覆うとオーバーヒートするらしいです。 今以上にパワーを求めるなら3層コアなどを入れないとダメみたいです。 タービンはビックリするほど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年1月14日 11:09 Zeromakoto(スレッ ...さん
  • 俺のツインターボ 試作検討 第一段階終了

    家のL型クロスフローエンジンLC28RSTTエンジンについては関連情報URLを参照ください。 さてRB26DETT用エキマニ装着の為にアダプターフランジを加工‥ 相変わらず図面は頭の中にしかないのでいきあたりばったり加工(笑) ヘッドへの取り付けはOK これで我がエンジンヘッドEX側がRB ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月13日 21:02 くもりそら☆(L型クロスフロ ...さん
  • ブローオフバルブ取り付け2

    コレが今回のブツです。 HKS製のヤツで、Z32では、二個使用します。 先ほどリサキュレーションバルブのショートホースを外した部分に付属のメクラ栓を取り付けます。 ホースバンドでキチンと固定します。 リサキュレーションバルブを取り外した後の、ホースにブローオフバルブをはめ込みます。 続いて、上部か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年9月10日 00:56 ながやんさん
  • ★★エンジン始動準備と壁掛け工具★★

    やっとミッション関係が終わったので タコ足、インマニ取り付け ガスケット類は新品に入れ替えて とりあえず、キャブは借り付け😁 昨日はここまでだったので 残りを掛けて 棚を作って 友達からもらったミニカーを セット😁 来週は、エンジン始動かな👍

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月9日 18:24 まさやん.comさん
  • エアーフロー交換

    エアーフローメーター交換 純正品番 22680-30P00 59000マイル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月6日 19:31 kifuzin-zさん
  • タービン組み付け vol.5

    タービン仮組みしていく段階で、タービンオイルアウトレットのホースを注文できてなかってのを思い出し、注文入れる際に、アウトレットの配管周りを見てみると、ん??タービンオイルアウトレットからシリンダーブロックに帰っていくところの配管無くね??となり、新品エンジンで付属されておらず、メクラされてることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 12:56 HONDAISMさん
  • タービン組み付け vol.8

    リアタービンインレットウォーターホース接続出来たんで、二股ジョイント?の本固定。 リアタービン用ホースがシリンダーブロックリブ?な切り欠きがあるんで、そこに合わすといい感じに装着できますね。 っで、リアタービン側もアウトレットパイプを装着。いよいよ、タービン周りもだいたい組めてきました!! んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 16:09 HONDAISMさん
  • タービン組み付け vol.4

    っで、アウトレットパイプの準備って事で、フロントパイプ組み付け部のフランジに付属のスタットボルトを装着します。 きっちり締め付けトルクを守って準備オッケー。 では、タービンをエンジンにあてがってみますかね。 はいっ、とりあえずタービン仮置き。 うんっ、カッコいい♪♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月13日 07:02 HONDAISMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)