日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ラフェスタ

  • マイカー
    日産 ラフェスタ
    • みっちゅ

    • 日産 / ラフェスタ
      JOY_G(CVT_2.0) (2009年)
      • レビュー日:2025年4月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    エンジンパワー、足回り、CVT、ハンドリング、ブレーキ、どれをとってもいい出来で、バランスがいい車だと思います。
    特に、シートが気に入っています。適度な硬さがいい。足回りも純正サスペンションが、いい仕事をします。ミシュランタイヤも素晴らしい。
    不満な点
    スカイライン、フーガのようなアナログ時計があれば、良かったです。
    総評
    主に街乗りばかりですが、こんなに自分にフィットする車はありません。走る、曲がる、止まるがちゃんとできて、おせっかいで余分な、レーン逸脱警告、障害物警告などの電子制御が入らない、シンプルさが、とても好きです。
    他にも、車は所有してますが、一番楽しい車両です。
  • マイカー
    日産 ラフェスタ
    • don_piavision

    • 日産 / ラフェスタ
      20M_パノラミックルーフレス(CVT_2.0) (2004年)
      • レビュー日:2025年2月11日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    ・視界がめちゃくちゃ広くて運転しやすい
    ・車重が軽いのに2リッター(1997cc)なのでパワーがある
    ・セダンのような走り心地にスライドドア付きの大容量空間で車中泊も楽勝
    不満な点
    ・CVTなのてダイレクトな加速があと一歩味わえない
    ・センサー類は一切ないので先進安全性能がまるでない
    ・CVTなのに燃費がリッター10キロ前後
    総評
    最近の車と比べると劣る点もありつつ、逆に最新の車ではもう再現できない良さがある
    劣る部分はカスタムしまくって気にならなくなったのでお気に入りの一台。
  • マイカー
    • taka-27

    • 日産 / ラフェスタ
      不明 (2011年)
      • レビュー日:2025年1月26日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    尖った特徴はないが、悪い点も特にない。
    不満な点
    特徴の無いフロントデザイン(リアデザインは好き)
    総評
    各社ミニバンが増えた時代に、サイズやデザイン等に特徴がなく、取り残された車のよう(評論記事より)

    子を授かったタイミングと前車エアコン不調が重なり購入。
    「ディーラー車・3年落ち以内・3万キロ以内・120万円以内・各種装備有り・修復歴無し・1ヶ月以内納車」など、急な我が家の希望を全てちょうど良く満たしてくれた。
    沢山荷物を載せ、沢山遊びに出かけた思い出の車。
  • 家族所有
    日産 ラフェスタ
    • tani-mo

    • 日産 / ラフェスタ
      不明 (2007年)
      • レビュー日:2025年1月11日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    スライドドア、3列シート、そして低い
    不満な点
    3列目側の天井ルームランプ
    総評
    スキー行く車
  • マイカー
    日産 ラフェスタ
    • ラフェスタおじさん

    • 日産 / ラフェスタ
      不明 (2004年)
      • レビュー日:2024年10月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    スクエアなボディと広いガラスエリアで視界がとても広く四隅がつかみやすく、ぶつけたりこする心配が極少。初心者にもおすすめ!ペダルレイアウトが正体し、センタートンネルがなく、左足が楽で運転しやすい。疲れにくい。低速からのトルクがあり街乗りや信号スタート、坂道も何ら不満なし。高速道路も100キロで1900回転で静粛性もバッチリ。
    不満な点
    なし。
    総評
    巾1695で狭い道もすいすい。長さも4500で取り回しも楽ちん。CVTも4万キロ毎交換してるのでなめらか。ゴツゴテな今の車に乗り換える気はさらさらない。高過ぎるしでかすぎるし。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)