日産 リーフ

ユーザー評価: 3.91

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正BOSE社製ツイーター取付け動画あり

    リーフX(ZE1)のAピラーにはツイーターの穴があいているのですが、実際にはついていません。 それも寂しいので、日産純正のツイーターを調達して取り付けました。BOSE社製です。 純正なのでピッタリ収まるのですが、接続するカプラーが調達できなかったのでカプラーの一部分を切り取って、スピーカーコード ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月14日 15:09 tma04さん
  • デットニング バックドア

    Fドア、Rドアに続き、バックドアもデットニング。 あわせてナンバー灯をLEDに交換しました。 ドア内のデットニング材料はこちらのアクリアマット。 S忠ホームセンターで2.88mの小分け売りで530円。 シンサレートより格段に安い。 内張り用には、エプトシーラーを使いました。 上側から内張りを外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月13日 22:39 UMINAKAMAさん
  • デットニング Rドア

    ドアデットニングのリア編です。 エーモンのドア4枚用キットを使用。 オールインワンで便利です。 制振材は結構余りました。 内張りを外しました。 内張りにはシンサレートがついていました。 戻すときに増量しました。 純正のスピーカーを外します。 ビニールを外して、シリコンオフで脱脂。 インパクトビーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 22:10 UMINAKAMAさん
  • デットニング Fドア

    Xグレードのしょぼい音を改善するため、デットニング&スピーカー交換しました。 デットニングはこちらのキットを使用。 フロント&リアドア4枚やりました。 作業は1ヶ月点検が終わった5月に行いました。 各ドア2~3時間位☓4日でした。 まずはフロントドア。 ドアノブとウインドスイッチ部分の2本のボル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月13日 21:58 UMINAKAMAさん
  • フロントスピーカーを交換してデッドニングしました。動画あり

    まずは、完成後です。 結局見えなくなりますが、このスピーカー(カロッツェリア TS-F1740)なかなかカッコいい。 純正スピーカはやっぱり寂しいですね。 内張外しはブログか動画をご覧ください。 スピーカーの交換とデットニングを同時にやります。 純正スピーカーのカプラーを外して取り外します。ボルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月23日 21:45 tma04さん
  • ラゲッジルーム・フロア制振

    前車ジュークでも施工して、効果を感じたラゲッジルーム・フロアの制振です。 部材はコレ↓を使いました。 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 音楽計画 ポイント制振材 約50×100mm 厚さ約2mm 10枚入@\668 あっという間に完成。 フロアをトントンと叩きながら、「ボコボコ」いうと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 22:59 19_adzuki_beansさん
  • 今後30年は日産の純正ナビは買えんな〜🤬

    先週の金曜にアップデートしたナビ 今回の修正内容にはタッチパネルが効かないなどの内容も!!🤔 この不具合が出始めて半年! 長かった半年〜それなのに😆 タッチパネル!効かへんやん!!😝 半年もかけて 5日で不具合出てる てかぁ〜 リーフに乗って1年たつけど 1ヶ月以内に何の不具合も出な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年5月26日 08:25 yama(.v_v.)さん
  • デッドニング(サイドシル)

    ドアステップのキッキングボードを外すと、取付け用の穴がそのままサイドシル内へ通じています。 ドアのデッドニングで余ったシンサレートを短冊切りにして、サイドシル内へ詰め込みました。 思った以上にサイドシル内は空間が有り、シンサレートがいくらでも入っていきました。 Aピラーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月25日 10:36 やもんさん
  • デッドニング(ドアパネル)-②

    運転席側ドアパネルです。 ハーネスの取り廻しは、こちらの方が内張りの収まりが良いと思いました。 ※ パネルが白いのは、昨年夏にもらい事故により交換済みのためです。 リアパネルです。 サービスホールは3つで、開口面積はフロントパネルより大きいです。 リア内張りです。 アルミシートを閉じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月25日 10:34 やもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)