整備手帳 - マーチ
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県NEW
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
アイドリングストップキャンセラー取付NEW
アイドリングストップ付のクルマ、K13はそうなのです。 でもこの機能、最新のクルマには付いてないンですよねぇ。 つまり何回もセルを廻す事によってセルが痛むし、バッテリーにも負荷が掛かる。エンジン止まってる時の負担も大きく、節約したガソリン代よりもセルやバッテリー交換の方が高くつくのでは?って事。 ...
難易度
2025年8月17日 21:19 こばん6さん -
K12マーチ・リアゲートダンパー交換
何となくリアゲートの動きが渋いな、と長らく思ってました。とあるECショップの期限付ポイントが消滅するタイミングだったこともあり、ノリで購入・交換へ。 適当なつっぱり棒を当てがい、リアゲートを支えながら作業開始です。 上:取り外した古いダンパー 下:新品ダンパー 新品ダンパーは、ボディ側に向く部分が ...
難易度
2025年8月16日 12:30 spp26729さん -
ドライブシャフトブーツバンドのカシメ増し
運転席側のシャフトから、ちびちびとグリスが出てきます(オーバーホール時のカシメが緩い?) って事でアストロにて工具調達。 カシメた後にウエスを巻いておきました。 昔のN1車両もやってるガレージありましたね! 僕は、完全に飛散防止目的で!! 酷く漏れれば、ウエスがジューシーになるかと信じています笑
難易度
2025年8月15日 12:41 とも′Sさん -
気になる所があるのでデッドニングの手直し作業。
制振シートの裏側に完全に仕舞ってしまったせいでガラスにワイヤーが当たり開け閉めする度に無限に汚れる現象。 それを直すためにまずはレジェトレックスをかっさばく! そしてワイヤーを引きずり出していくぅ!! したらばレジェトレックスを塞いで終了。 窓ガラス開け閉めしたけど全く汚れなくなりました! ...
難易度
2025年8月14日 23:47 アイル@MARCH野郎さん -
-
リアだけ純正足廻りに交換(リア沈み対策)
現在、前後軸重バランスの違うE11ノートの足廻りを流用しているので12SR純正と比較してリアが柔らかめになってます(1割ほど) 交換する前に車高チェック 右フェンダーアーチ65cm TEINのハイテクスプリングでリアの突き上げが無くなり粘りが増したのは良いですが、荷物や人を載せるとかなりリアが沈 ...
難易度
2025年8月14日 17:36 Teeさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 マーチ 純正SDナビ・ワンオーナー・ドラレコ(兵庫県)
160.3万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
