日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • TVキット取付

    C26セレナにTVキットを付ける事にしました。 用意したのはクイックのTVキット。 ノーマルに戻せるスイッチ付なのですが、スイッチ自体が純正スイッチの空きを利用するタイプと汎用貼付けスイッチが選べました。20Gではスイッチの空きが1箇所あった為、純正(利用)スイッチ付を選択。 まずA/Cパネルを外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年4月18日 16:21 ラティリップス_TAKIさん
  • MOPナビでUSBメモリーを使って***を見ちゃおう!( ´艸`)ムププ

    前にちょろっとご要望があったのでUSBメモリーでムービーを見る方法を記載します! まったく車の改造とかじゃないですが・・・。 自分の忘れ防止のためにも(・・。)ゞ テヘ ただ、これらは著作権問題がかかわってくるものもあるので自己責任でお願いいたします。 一般的に「私的利用に関しては・・・」というこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年11月7日 02:16 ラン吉さん
  • 気分はパトカー【サイレンアンプを設置】しよう!~その1(本体操作の検討)~

    以前、YACで入手したコレですが、梱包も解かずにずっと眠っていました。 しかし、猛暑も去りつつある今日この頃、弄り心に火がつきました。 コイツを愛車のセレナ号に設置したい。 でも・・・ さて、設置に際して、合法とするため以下の条件を付すことにしました。 条件1、赤色灯、警光灯は設置しない 条件 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月25日 00:41 にかやまさん
  • Wi-Fi付きSDカードを使ってドラレコの映像を…

    せっかくタブレットを設置したんでもっと活用出来るようにと、ドライブレコーダーで撮った映像を落とせないか試してみました。 まずは東芝のFlashAirというWi-Fi機能付きSDカードを用意。 ネクサスにはOI.Shareというアプリをインストール。 ドライブマンにFlashAirを挿入。 ネクサ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月5日 12:44 みやびmiyabiさん
  • 純正バックカメラ流用

    車輌購入時(中古)にバックカメラは付いていないとの事だったが、よく見るとリアゲートにカメラが組み込まれている。 付いていたDOPナビNVA-730では未対応だったのかもしれないが、使える可能性がある。 前車で使用していたCN-HDS700Dを移植したついでに試してみる事にした。 案の定、ナビの裏ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年12月31日 09:12 noripapa052さん
  • C26/フロントカメラ取り付け(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪

    春一番に予定していたフロントカメラの取り付けをしました。 ビデオ配線は、運転席側フェンダーの上から。 エンジンルームまで丸見えなんで簡単です。 そして運転席ドアのここにゴム栓が一個ついてるので外します。 その穴から線を通しますが、中がスポンジなんで ハンガーをばらした針金を使って、上に差し上げるよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年4月2日 17:02 おいもさんさん
  • アラウンドビュー大作戦16(ほんとにできた!)一時完結編

    すっかり整備手帳に乗せるのを忘れておりましたがアラウンドビューモニターの一時完結編を記載しておきます。 フォトギャラリーにも乗ってますがフロントはこんな感じ! 左側はこんな感じ・・・ といっても純正と同じですけどね・・・ そして右側。 当たり前ですが純正ですね・・・。 後ろ! カメラ自体は違うもの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年11月25日 00:30 ラン吉さん
  • ヘッドレストモニター取り付け準備

    いきなりですがシートバックを(ノ`△´)ノと捲り上げたとこです。 で、黒い生地?を捲ると26ユーザーは避けては通れないUターンパイプ出現(笑) 何でこんなのにしたんでしょ? 大体の位置にこんな感じで配線の通る穴を開けます。 自分は3ミリで下穴開けてステップドリルで10ミリ位に穴を拡げました、。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:42 ひくおさん
  • アラウンドビュー大作戦1(ほんとにできるのか?)計画編

    実はセレナを買うときにアラウンドビューモニターをつけたかったけど、いろいろな手違いによりビューなしに・・・。 ですが何とかしてつけたいとDラーに交渉。・・・一ヵ月後に絶対無理との回答 (´・ω・`) ショボーン~~~~~~~~~~!! でも気持ちはあきらめません!! そしてしぶとくDラー営業マンと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月15日 22:27 ラン吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)