日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドアスピーカー交換

    carrozzeriaのTS-1730SⅡを取り付けました。 一生懸命で途中は何一つ撮っていませんごめんなさい。 ネットワークはナビ裏から取りました。 DEQ-1000Aの出力側の配線を加工して取り付けました。 ミッドウーハーの出力は純正の出力に繋ぎ、ツイーターは配線を伸ばして純正位置まで伸ばしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月22日 10:42 めじろん_かぼすさん
  • アンプ取付

    ・高性能DSP搭載 ・4ch×45w、AB級アンプ搭載 ・パソコンと接続して専用ツールで音響調整が出来る ・小型設計を実現し、小スペースでも設置できる ・タイムアライメント調整ができる ・最大31バンドのイコライザー調整ができる ・音圧レベルを調整できる バッ直要らないです。←楽w 適度に音響チ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月26日 14:41 ふぉーじゃーさん
  • トランク簡易デッドニング

    はい。トランクパネル外しましたよ! 写真忘れましたぁぁ(笑) スライドドアパネルはクリップ壊れなかったのにトランクはめちゃくちゃ硬くてクリップ2個も破壊されました。。。 (勿論新品交換したよ) スライドドアパネルの上に無造作に、、、 勿論トランクパネルにも制振、防振シート貼りました。 実は後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月22日 22:39 ふぉーじゃーさん
  • ブルーレイディスクプレーヤー設置考察

    ワイヤレス充電器のトレイにプレーヤーを載せてみたところ、意外とうまくハマったのと運転中にプレーヤーが動くこともなさそう。 ワイヤレス充電使わないし、いったんここでいいやと設置。 帰省で2000kmを超えるロングランした結果、たまに左足にプレーヤーが当たるのが気になるので、無難にセンタートレイへの設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 22:57 おちゃづけさん
  • セカンドスピーカー交換

    c26の時は面倒で後席のスピーカー交換しなかったんですね。 子供達からプライムビデオが聞こえない?聞こえ辛い?と不満が出てきたので、、、 スライドドアを手動にしてネジ一個取ります。後は内張剥がしでバリバリします。 窓のコネクターかな?外せばボロッと外せます。 初めて外したので、硬いこと硬いこと(笑 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月20日 20:52 ふぉーじゃーさん
  • フリップダウンモニター取付け!

    フリップダウンモニターの取付けのご依頼を頂きました! 天井に穴あけ加工を行い、 金具をはめこんで、 本体を取付けていきます。 装着後がこちらです! 取付けたフリップダウンモニターは アルパインの10インチモニターの RSH10XS-L-Sです! また、走行中でもテレビなどが見れるように、 TVキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 13:16 ドライブマーケットさん
  • 純正ツィーター無効化

    この前フロントスピーカー交換して満足してましたが重い腰あげてやります。 はい!Aピラーの外した写真忘れました笑。詳しくは諸先輩方々のを参考にしてください(´;ω;`) 作業性悪いです。茶色の奴が見えたら下からマイナスドライバーで押しながら引っこ抜きました。 抜き終わったら干渉しないようにスポンジを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月20日 09:30 ふぉーじゃーさん
  • リアスピーカー交換

    音へのこだわりはそれほど無いのですが純正のスピーカー見ると変えたくなりますね、取り付けたのはC27から外したALPINE STE-G170Cです、やっと作業😅 フロントはツィーターが大変なのでまずリアから😆 スライドドアのネジを一本外します。 グリップは赤丸が9個、青丸が1個(ここだけグレーと ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年8月15日 19:33 お~ちゃんさん
  • デッドニング

    暑い中、やっとデッドニングとスピーカー交換を始める決意をいたしました。 マスキングしてネジ3個取ります。これはc26と全く同じですね。 パネル外したら脱脂します。アウターパネルとインナーパネルの必要部のみパーツクリーナーにて。 アウターパネルの整備は手が入りにくくやり辛いですが頑張りましょう AQ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年8月11日 21:22 ふぉーじゃーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)