日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • キュルキュル異音!ブロアファンモーター清掃

    エアコン(ヒーター)つけて、しばらくしてエンジン&エアコン系統が暖まってくるとキュルキュル音がしたりしなかったり… 少し前までは風が強いとき(4以上?)にしか鳴らなかったのに、最近は弱くてもなるようになってしまった💦 気になるので、ばらして様子見ることに! まずグローブボックスAssyをはずして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月10日 13:54 みやっち@戦士さん
  • LEDレギュレータ配線整理

    タマに左ウィンカーがハイフラになるので・・・ 配線を短くしてギボシに変更^_^ 作業性を考えてレゾネーターは取り外し LEDレギュレータはPIAA製H-538かな ウィンカープラス配線に接続するこの配線がゲキ長い^^; コイツを短くして、ウィンカーの配線にエレクトロタップ で繋いでる部分をギボシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月24日 15:04 wayward07さん
  • 車検後の戻し

    車検が年末にあって検査に通らない部分をあらかじめ 殺していたのと、当日指摘、撤去したコイツ(バッフォグ) を今後の車検対策でちょいと加工して戻して行きます まずバッフォグはいつでも外せるようにカプラー化して ドライバー1本で取り外し出来る様に👍 後はジャッキスペースにあるキルスイッチOFFで リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年1月9日 12:43 ∞eighter大パパ∞さん
  • エアコン異音のチェック

    エアコン始動時ガラガラ音が酷く、窓を閉めてても聞こえる時がありました。 タイヤ交換ついでにエアコンのチェックをしてみます。 場所は運転席側タイヤを外した奥です カバーがあります 5本のプラスチックピンを外します。 マイナスドライバーでコジりピンを浮かせれば取れます。 写真で見えるプーリーはエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月1日 19:04 ふくすけ@S14さん
  • 光軸調整✨と合鍵作成依頼

    先日、夜間走行していたら信号待ちで前車から運転手さんが降りてきて、ライトが上向き過ぎて眩しいとクレームをつけられてしまいました…(*T^T) ライトのレベルライザーは目一杯下になってるので、これ以上は下向きに出来ないので本日、ディーラーにて光軸調整をしてもらいます😃 料金3,240円でした! 鍵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 15:07 逆車s30z乗りさん
  • 光軸調整

    納車直後の光軸 ガードレールの上の方にラインが 車高ダウン直後 ガードレール真ん中くらいの高さに光軸が低くなってる 光軸調整ロッド交換後、ロッド長を100ミリまで調整 納車直後に近くなった^_^ 今から走って見ます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 19:04 wayward07さん
  • インテリジェントキーで施錠出来なくなった時の対処法

    施錠出来なくなったセレナですが 色々試しても解錠は出来るものの インテリジェントキーでの施錠は 出来ませんでした。 最後の最後で気付いたのは リアハッチのリクエストスイッチが 全く反応しない事です。 ハッチを開けてみると ボディとリアハッチの配線のカバーが 両方とも外れていました。 翌日に確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 14:18 ★こうめてるぞう★さん
  • バックカメラ点検その2

    その1からの続きです とりあえず電気が来てない事がわかったので 電源取り出し先を見つけます (・・ )( ・・)キョロキョロ 色々ばらしましたが (自分で覚えて無いのも問題ですが) (^ ^;)ゞ イヤー どうやらウーハーの下からの様です またまたごちゃごちゃでゴメンナサイ "r(^^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月25日 19:14 我楽多工房さん
  • バックカメラ点検

    常時監視型で使ってます バックカメラの ミラー型モニターです 逆さまですけど NO SIGNAL(|| ̄ロ ̄) バックカメラに頼りっきりなので 無いと非常に不安です ( ̄ヘ ̄)ウーン いつもの光景 ぐちゃぐちゃでゴメンナサイ 黄色い端子が映像系です 二系統ある入力の バックカメラは映りません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 18:40 我楽多工房さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)