- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- スカイライン
- カスタム情報
日産 スカイライン R34 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 スカイライン R34をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるスカイラインオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

Lazysheep作業隊長さんのスカイライン
スカイライン(R34)のおすすめカスタムパーツ
スカイラインでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
スカイラインのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでスカイラインのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
日産(純正) フィニッシャー&ダクト
純正バンパー装着車にディーラーオプションのnismoインタークーラーを装着した際に一緒に取り付けられるフィニッシャー&ダクトです。
バンパーの開口部が拡大された分、バンパーとインタークーラーをつなぐダクトもFRP製で大型化されています。
このインタークーラー自体が結構レアな商品且つ、本来はエアロフォルムバンパー(アルティアバンパー)用となっているため、私も実物をリアルで見たのは初めてでした。 ... -
ヤフオク 特注品 GT-R スカイライン R34 ER34 メーターベゼル アルミ合金 ヘアライン仕様 GTR メーターパネル 日産 NISSAN S0602 ♪907
【総評】
ヤフオクに格安で売られていたフロントバンパーです。
EASTBEARのMasterpiece New typeフロントバンパー
URASのTYPE-Rのフロントバンパー
…を足して割って2をしたようなバンパー、いわゆるパチモンですね汗
ウインカーの隣の穴はEASTBEARさんで、ボンネットリップが必要なのはURASさんって所でしょうか?
取り付けは納車の際に一緒にお願いしてい ... -
日産純正 後期純正バンパー(加工)
後期バンパーは、前期に比べて、開口部が少なく、前置きICに交換時は、
前期バンパーや純正OP、もしくは社外品バンパーに交換するのが定番で、
私も最初は、この「後期顔」があまり好きじゃなかったので、前期バンパー
に交換しようと思いました。
しかしながら、だんだんと、このおとなし目!?のバンパーも落ち着いてて
悪くないかぁって、思いはじめて、前の34も後期バンパーのままでした。
後期バン ... -
EAST BEAR SPORTS NEWタイプ GTS-Rフロントバンパー
3年程前にウエストヨコハマのGT-Rルックバンパーから変更。
BNR34のようにバンパー下部にディフューザーの付いたデザインのバンパーが欲しかったので念願の装着。ディフューザーは付いていないですが、ヨコハマバンパー装着より時速100㎞辺りからのフロントのふわふわ感が無くなりました。リップの分だけ車高が下がり、路面とのクリアランスが小さくなることでボディ下面に巻き込む空気の量が減ってフロント ...
スカイラインのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでスカイラインのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
日産(純正) 純正OP BBS RG (CG26)
以前タイヤとのセットでレビュー執筆しましたが
あまりにもピレリ寄りだったので改めて執筆(笑)
16インチ/PCD114.3/5H/7.0J/+40㎜/ハブ径66φ
90年代半ばに設定されていた純正OP
通称CG26というタイプで4P310のコードでも呼ばれています
重量はかつてどこぞのサイトかは忘却してしまいましたが
そこでの実測値で1本あたり6㎏を切っていたと記憶してます
元々軽量ホイール ... -
BBS LM
言わずと知れた定番中の定番ホイール
長年変わらないデザインだけど色褪せない品の良さがありホイール会の王様
単体だと凄く軽い印象でハンドリングも軽快そのものです
サイズはRサイズの18インチ10J+20の4本通し
シルバーボディにゴールドフェイスが映えますね😎ニヤリ
ダイヤカットのリムも磨けばピカピカ✨です
長年夢みた念願だったホイールです🥰
やっと履けましたヽ(*´∀`*)ノ -
日産(純正) 日産純正アルミホイール
定番流用のBNR34純正ホイールです。
9JJ +30
いつでも手に入るからいいやと先送りにしていたところ、最近相場が急に上がってきたので慌てて購入しました。
購入したのは2021年秋ですが、相場より安く買えたので良かったです。
これくらいの車高ですとオフセットも丁度良く、ワインディングでも干渉しません。
タイヤは中古の235/40R18 ミシュランPILOT SPORT4を組み合わせてい ... -
YOKOHAMA ADVAN Racing RSIII
この車で初めての新品ホイール導入。こちらはフロント用。
サイズは8.5J+38です。8Jくらいで個人的にはよかったのですが、ラインナップにオフセットちょうどよいのがなく、このサイズになりました。
コンケイブがGTRなので、そこそこ反っていてGood!
正面から見ると、10本スポークの物珍しくないホイールですが、スポークの両サイドがカットされてるところに強度や軽量化の為のメーカーの努力を感じます。 ...
スカイラインのフロントリップ・ハーフスポイラー
スカイラインをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
SHAFT AutoService ER34、HR34スカイライン用カーボンリップスポイラー
2019年12月28日に取り付け完了
比較的最近の製品だと思います。
前期型ER34の純正フロントバンパー用のリップスポイラーです。
カーボン製のクリアゲルコート仕上げでしたので、ウレタンクリアーで塗装して取り付けました。 -
URAS GT-LIP/フロントリップスポイラー
アルティアにドンピシャと評判のURAS GT-LIPついに装着しました!
低く見えてとても満足してます!
割らないように気をつけますw -
KrossLink マルチ ディフレクター スポイラー
【総評】
URASのGTリップを購入しようとしていたが予算的に嫁からNGとなり断念。そんな中、低価格でフロントリップを何としても付けたく模索していたところマルチディフレクターの存在を知り即決。
JURANやezlipなどの正規品よりも安いもの(中華製?)を購入し、缶スプレーにて塗装後取り付け。
ゴムの上に塗装したところ、予想以上に艶が出てしまったので今後カーボンシートを貼る予定。
【満足してい ... -
IMPUL フロントバンパー (R34 スカイライン IMPUL 534S)
GT-Rに媚びないGT-Tを演出するに相応しいバンパーと自負してます。
アルティアのエアロバンパーも好きですが装着件数も多いですし、GT-Rボンネットのボリュームに負けない迫力がポイントです。
残念ながら高価なバンパーですがフィッティングなどはよく有りませんでした。
爪でつついて空いた巣が20箇所あまり。
左ウインカー部分に関しては全く入らず、昔は入っていた透かし刻印も省略されていま ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイライン 禁煙車 全方位運転支援システム ツインタ(愛知県)
442.9万円(税込)
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
ポルシェ カイエン 1オーナー SR ベージュ革 スポクロ BOSE(北海道)
679.8万円(税込)
-
レクサス SC 禁煙車 ワンオーナー 純正18インチアルミ(愛知県)
185.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
