日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ストラットタワーバー取付

    タワーバー取付にあたり、やりたい事 上は私の車のエンジンルーム 下はz34のエンジンルーム v36のカバーはZ34のカバーより一回り大きい物になっています。 よってIMPULのビッグスロットルが全く見えません… 嫌なのでまずZ34用のエンジンカバーを用意します。 コチラは必要工具 8ミリの六角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 15:11 おっちー・ω・さん
  • フロントタワーバー

    DOLPHIN-R M35ステージア用タワーバー 手にいれまして… エンジンカバーに干渉するそうなので… 取っ払って 装着完了 54,770km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 21:43 ドラ☆ゴンさん
  • デフブレース取り付け(やり直し(泣))

    この世代からデフケースが三点固定になってます それまで四点だったのに… 何故減らす? 実際デフの脱落事例もある 他にコストカットすべき所あったでしょ… 不安なくサーキットで全開走行出来ないでしょうに(^_^;) って事で補強してみます メンバー後方側は矢印辺りの一点固定ですよ ? 左寄りだし、バラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月11日 01:38 空線三月さん
  • CPV35にフロントタワーバーを付けてみた。

    運転席側はナット2箇所を外しておきます。頭は12ミリです。 助手席も、同等です。それからエアコンホース 固定ステーのネジも外しておきます。頭10ミリです。 バー部分とステー部分をいったんバラして、ステー部分のみを車体に装着します。運転席側は問題ありませんが、助手席側はエアコンよホース を上に持ち上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月17日 00:26 てんぷさん
  • バナナサポート追加

    あまりにも有名すぎるZ34からの補強パーツ流用。2年ほど前に買って、色を塗り替えてから付けようと思っていたのですが、そのまま取り付けとなりました。 取り付け場所はフロントタイヤ後方で取り付けの穴もあります。 M19のナットを一度はずしてから取り付けます。他に2カ所、計3カ所で固定 既存のM19のす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月13日 17:30 Masaharu@さん
  • フロントタワーバーを取り付ける

    ぐらすふぁいばーこんぽじっと? ガラス繊維複合材 FRPみたいなモノですね コアサポート上部はこのような材質で構成されているので、剛性は…ですね(^^;) 実質上部鉄板はフロントストラットタワー辺りまででしょうか Z33には純正で取り付けられているのに、スカイラインは無い 差別だー(;´Д⊂) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 22:26 空線三月さん
  • タワーバー取り付け

    中古で購入したタワーバーを取り付けます。 まずはジャッキアップ。 着地状態でも取り付け可能ですが個人的には着地のままショックの頭のナットを外すのがありえないのと、多少なりともストラット間の歪みがない状態で取り付けたいのでジャッキアップします。 ジャッキアップの高さに左右差があるので合わせて、軽くタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 11:09 forgemanさん
  • サイトウロールゲージ7点式の導入(^^♪

    えぇ~車が出来ていきなりサーキット走行\(◎o◎)/! まだ、最低限な状況です。^_^; 当然ロールゲージもございません(+o+) 2JZ化になり(^^)/ 再納車されて間もなく・・・。 雨の富士スピードウェイでくるくるしてぶつけました。(T_T) 幸い大したことなくてよかった(*^^)v そん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月26日 22:51 HR31kaiさん
  • スーパー筋金くん装置🎵(R31だけど32用で)

    バンパーやフェンダーなど邪魔な物はちゃっちゃと外します。~(˘▾˘~) ほぼ開けることの無い部分! めちゃめちゃ汚~い&軽度な錆(経年) こういう所開けてみると!(・_・;) 普段 青空駐車な車は結構やられちゃいますよね~! 愛車を大切に! なが~く乗るお方! 青空な方はシートをお勧めです(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月21日 16:37 HR31kaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)