日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • パワステホース交換

    10年、10万キロ超えていると、 漏れてて不思議でないパワステオイル。 32Rは20年選手となってきました。 一番始めは、 オイルクーラーへのホースから 漏れて来る例が多いです。 リターンのホースはタービン横を 通っているので、 断熱材が巻いてありますが、 それでも、漏れてきています。 通常、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 08:54 七星黒衝撃さん
  • リアメンバーおろし②

    続き。 プロペラシャフトとリアファイナルの 連結をはずします。 8mmのヘキサなんですね。 知らずにあわてて買いに行きましたw デフの上のアテーサユニットと 切り離します。 これはフロント側1カ所 次にリア2カ所。 見えないので、はずすのが辛い。 次にフランジのところについている 回転センサ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月29日 20:09 こぶち@滋賀さん
  • リアメンバーおろし①

    やっとメンバーをおろします。 今回はフレームに馬をかけてみました。 デフも交換するので、オイルをぬいて おきます。 さあ、これからメンバーについているもの をはずしていきます。 抜いている間に、キャリパーをはずし、 バネにつっておきます。 次に ・ショック下方のボルト ・ハイキャスロッドをはずし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年4月29日 19:59 こぶち@滋賀さん
  • ショックオーバーホール

    ある日知人を車に乗せると、「以前より乗り心地が悪い」と。 そういえば悪いよな・・・悪いよな・・・悪いよな・・・悪い ということで、オーバーホールすることに。 メーカー不明だったサスをマインズに。 もちろんブッシュ類も新品に。 ついでにスタビを前後ニスモに交換しました。 ここのブッシュ類も新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月10日 23:21 DRHRBNRさん
  • アラゴスタ車高調オーバーホール

    以前取り付けていたけど、ピロからの音や抜けを感じてトップラインにOHを出しました。(画像は、取り付け当時) ピカピカになって戻ってきた!! ボトムケースのロゴも最新バージョンに♪♪♪ 11/7にリアのOHが完了。 12/6にフロントがOH完了して戻ってきました♪♪♪ なんで1ヶ月違うかと言うと・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月12日 17:30 アカッパチさん
  • リア回り更新(やり直し)

    やっと終わったと思ってたのに。 はずした部品見てたら、 あれ後ろに着いてる w(゚o゚)w 間違えたような。 ロアアームはこのインシュレータ ってのを挟むんです。 ブッシュ保護なんでしょうかね? 運転席側、合ってた \(^O^)/ 助手席側、間違ってる _| ̄|○ はずします(泣 完成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年10月22日 19:57 こぶち@滋賀さん
  • リア周り更新②

    次は助手席側 ドラシャが外しにくいので、マフラー外します。 アクスルにダストシールをはめておきます。 部品番号 43252-40P00 取り外したハブ、ハブベアリング、サイドブレーキアッシー とアクスル、リンク類を接続します。 ベアリングのボルトは8キロでトルクレンチで締め、 アンカーボルトは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年10月10日 19:16 こぶち@滋賀さん
  • リア周り更新①

    リアリンク、アクスル、ドラシャを更新します。 リアリンクはニスモブッシュ入替、塗装。 アクスルはニスモブッシュ、ボールジョイント入替。 ドラシャはブース交換、グリス交換。 まずは、ドラシャのボルトをゆるめます。 まずはブレーキキャリパー、ローター を脱着します。 ハイキャスをボールジョイントリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月9日 19:15 こぶち@滋賀さん
  • ハイキャスロッド交換 2

    ハイキャスロッドの根元。 ガタという程ではなかったですが、 かる~く遊びが出てました。 新品のロッド。 ロッドを固定して、 ブーツを被せます。 今回はブッシュ交換の為、 ナックルがおりているので、 ボールジョイントもプレスで抜き取ります。 そして、新品を圧入。 アーム類と合わせ、 組み付けていき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月4日 10:20 七星黒衝撃さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)