日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 中華 車載Android TD626Aを部屋で使う

    中華車載Android取り付けたはいいのですが、設定することがたくさんありすぎて、車内では大変です。 いったん取り外して、部屋で設定することにしました。 100Vのコンセントから12Vを取り出すために、使わなくなった任天堂WillのACアダプターを改造します。 ゲームキューブのアダプターでも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月22日 22:26 teteenlairさん
  • 中華 車載Android TD626A 取り付け

    あまりに情報が少ない中華車載Android。 2015年最新モデル、人柱的に買いました。 2DINなので、GT-Rじゃなくて、ティーダに取り付けます。 まずはメインハーネスについている、ナゾのカプラーをなんとかします。 どうせティーダには合わないので、ちょん切ってしまいました。 一本一本、が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 21:50 teteenlairさん
  • カーナビ取り付けandスピーカー交換

    納車時からナビはついていたが、2005年式のサイバーナビ。さすがに動作等も遅く、我慢できなかったのでGTOから外してた2011年式のサイバーナビと交換。 ついでにカロッツェリアのスピーカーも購入し、取り付けてもらって、ナビとMFDの連動もできるようにしてもらっていい感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 21:46 くぅ&みぃさん
  • MFD外部入力取り付け

    GT-Rのモニターに外部入力を追加します。 パーツはクラリオンの品番855-5430-00です。 エアコン吹き出し口を外してからMFDのカバーのネジ2個を外します。 カバーを外すとコネクタが見えます。 写真の左側のコネクタです。 配線をつなぐとこんな感じです。 後はナビなどにつなぐだけです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月12日 20:08 macnoneさん
  • ナビゲーション AVN-Z03i取り付け

    まず、コンソールを外します。 これが結構面倒で、シフトパネルやエアコン吹き出し口まで外さないといけません。 まず、シフトパネルを外します。 灰皿を外し奥のネジを外してからシフトレバーの下ぐらいを上に引き上げると外れます。 次にエアコン吹き出し口の右上ぐらいを写真の様にエアコン吹き出し口を引き出す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月3日 22:48 macnoneさん
  • CAR MATE ME44 ミニタブレット用ホルダー取り付け

    R32にPNDを取り付けるにあたり、その設置場所に悩まされたのは私だけでなないはず。ダッシュボードに穴は開けたくないし、3連メーターやエアコンパネルは純正のまま残したい。水平な箇所といえば、エアコン吹き出し口の僅かなスペースのみ。 試行錯誤した結果、このカタチになりました。まるで32専用設計のよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月15日 02:11 かみってぃずさん
  • 2DINナビ取り付け②

    車速センサーの配線はECUから取り出し。 要領書を参考に配線位置の確認。 赤タップにて取り出しですが、接触不良が無いかじっくりチェックです。 各種配線。 バッテリー・ACC・イルミ・アース、 スピーカー・車速・パーキング(アース)、 アンテナコントロール・ラジオ GPS・ワンセグアンテナ 本体にて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月25日 22:44 タニロウさん
  • 2DINナビ取り付け①

    職場の客が買い替えで捨てていったナビをこれまた頂き。 カロッツェリア AVIC-MRZ80 ワンセグ・メモリーナビ 2009年モデルですが、更新データを買ってバージョンアップすればまだ十分使えます! パネル・既設オーディオ取り外し、本体裏のスペース確保のため少々手直し。 フィルムアンテナ・アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月25日 22:35 タニロウさん
  • サイバーナビ(AVIC-H9)撤去  151000km

    10年間ノントラブル HDDが10年持つとは、凄いと思う。 さすがに、マップは古くて使えないが、MSVは、調子がいいのでまだ使うつもりだったが、 エッセの安いデッキ(MVH-790)のほうが音がいいのである 足クルマのほうが音がいいのは、ちょっと... ということで、2ヶ月作戦を練りに練り、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月20日 01:16 MAX2509さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)