日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアウィングの支柱(の中)をメンテしました。①

    パーツレビューにも書きましたが、 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2830512/car/2437236/9745660/parts.aspx R32のリアウイングは、どうも構造的に支柱内部に水が溜まり易いようです。 支柱をリアウィング本体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月19日 00:17 M_Kidさん
  • フロントディフューザー補修5&アンダーカバー掃除

    ボロボロになって来たので、恒例のフロントディフューザー補修 外した補修ゴム 今回もこれと同じ物をホームセンターで購入して取付 今回は両面テープ付きじゃないタイプにしたので、接着剤で固定する為、車検に出してる間に作業しました。 ついでにアンダーカバーも汚れていたので外したら、オイルパンから謎のオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月16日 20:16 @トモヒト@さん
  • BNR32 フロントデフューザー 改 最終章

    こんばんは! 炎天下の作業は最近無理です。 夕方3時以降でないと今年の夏はアウトです。 もう正直、年齢的にもキツイ! (@_@;) でも町内一周でも乗ると、 全てをリフレッシュ出来るCBR号。 長く乗りたいものです。 さて下側の追加加工です。 取り付けたままの状態では、 地上とのクリアランス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月13日 00:21 月曜日のCBRさん
  • BNR32 フロントデフューザー 改 ②

    こんばんは! つや消しウレタンでの塗装はドンピシャ! ドライとまでは行かないけど・・・ 深みが出てる! テカ☆テカ☆は苦手です。 (@_@;) 以前に組んだ時、 上下の組み付けは、かなりの強度なのですが、風圧に耐える前面の補強が必要かと。。。 ※フォトは以前の仕様。つや消し黒仕様です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月7日 22:42 月曜日のCBRさん
  • 吸気穴加工

    ウインカーを外してできた隙間からレインホースの空洞に手を突っ込んで、オートポンチを打ち込む! ホルソーで穴あけ 適当なダミーダクトを上から貼って完成 ブースト圧が0.05上がって、誤差かと思ったら ラム圧とか言うやつの影響かもって知り合いに言われました(笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月18日 05:52 〓かっちゃん〓さん
  • アンダーディフューザー取り付けステー「改」

    アンダーディフューザーに付属のステー まず説明書も無いし 取り付け場所を解説してくれてる人も検索から探せなかったから 私が解説しようw 場所からいきます ①リア側 ナンバープレートのフレーム取り付けボルトに挟み込むのよね (もうつけちゃってます) (ステーもショート加工しちゃってます) 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 07:15 NOBU bnr32さん
  • カナード取り付け&アンダーパネル自作5

    続きです。 ここから 組み付け作業開始です。 朝日に照らされながらの作業です(笑) 前で3箇所フレームから吊っております。 こちらは左側 右側も 左右牽引フック付近から吊っていてライナーが干渉する為一部カット致しまた。 なるべく ライナーを大幅に加工したく無かったので どちらにしても今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 20:07 OKKUNNさん
  • カナード取り付け&アンダーパネル自作4

    続きです。 ではいよいよ仕上げに🎶 って事言ってたらもう日の出間近なんですけどw やべぇもう寝る時間無い(笑) 関東出発予定は朝の10時..... では シートの貼り付けに。 今回使用するのは 5Dのカーボンシート 他の用途にも使う予定だったので2メーター×1000??を購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 19:22 OKKUNNさん
  • カナード取り付け&アンダーパネル自作3

    昨晩の続きです。 今回は仕事が早めに終わって夕方帰宅して次の日の 土 日も休みだったのでかなりラッキーでした。 っていうかもう次の日関東遠征やんw ここから一気に終わらせて行きます(笑) マジで今回は時間がありませんでした..... ここまで来たらもう 決めるしかありません😅 まずは事前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 18:56 OKKUNNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)