日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフロ不調? 原因調査 その4の2

    タービン周りのバキュームホース類の交換と合わせてブーストセンサーのホースを交換しました。 このブーストセンサは今まで、常に0表示のままであまり深く考えていませんでした。別にブースト圧が見えなくても走りに影響ないように思っていました。 写真はブーストセンサーのホース取り外し後です。 ブーストセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 07:40 Ariya.Fさん
  • エアフロ不調?原因調査 その4

    前回に引き続き、この日はタービンバイパスバルブのアクチュエータ周りのバキュームホースを交換を行いました。 写真はフロント側のアクチュエータです。 フロント側は比較的容易にホースの取り外しにたどり着けます。 今回も材料は近くのディラーにお願いしました。 いつも土曜注文の日曜昼に部品受け取りと、か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月17日 19:00 Ariya.Fさん
  • エアフロ洗浄(2019/05)

    エアクリ洗浄のついでに久しぶりにエアフロも洗浄してみようと思いエアフロもばらしました。   今回の作業時距離:203,295km(2019/05)   前回の作業時距離:183,470km(2017/09)   距離:19,825km 戻す際にパイピングの付き方を間違わないように撮影しておき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 22:56 かずぺろさん
  • エアクリ洗浄(2019/05)

    毎年恒例のエアクリ洗浄です。 年1回ですとK&N指定の3000km~5000km毎のメンテナンスには程遠いです   今回の作業時距離:203,295km(2019/05)   前回の作業時距離:189,688km(2018/05)   利用距離:13,607km これだけ走ってもそれほど性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 01:54 かずぺろさん
  • エアフロ不調?原因調査

    納車から早2ヶ月 116500キロで納車しましたが、もう3500キロ走って なんとなく32の平熱というか現状の状況がわかってきました。 エンジンに関する大きな不調は無かったのですが全開加速時に5000rpm以降にトラクションコントロールというか、間隔をあけて失火?のような症状を感じていました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年4月21日 19:14 Ariya.Fさん
  • RB26の吸気側を観察してみよう(FINAL)「燃料系と総括」

    皆さんこんにちわ!まさ☆すぱ~くりんぐです! さて、いよいよエンジン始動に向けての最終章となりました! 8月のくっそあちー中に取りかかってから3ヶ月・・・ やっとこさ168000キロの鉄屑(?)エンジンが始動します! 今回はわりと低めの難易度です・・・ でも、 「難易度低いっつーからっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月27日 20:56 まさ☆すぱ~くりんぐさん
  • サージタンクとインマニ砥石掛け

    整備班にオイルストーンを借りてジョイント面を研磨。ガスケット剥がしはカッターをしならせて、なるべく疵が付かないようにしたので目の細かい砥石で充分でした。まあまあきれいになったかな。 IN側はスタッドボルトがあるのでパス。ダブルナットでスタッドボルト外してからの研磨も考えたが、面倒だったのでパス。O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 21:24 ピゲ夫さん
  • RB26の吸気側を観察してみよう(2)「組み立て編」

    皆さんこんにちは!まさ☆すぱ~くりんぐです。 当整備手帳は、前回の整備手帳からの続編となる予定です(?) まずはこちら。 レイマックスさんのスロットルリフレッシュ強化セットです。 現行商品のため、各通販にてお取扱いがありますので、まだ購入は可能です。 小さくて白いのはスロットル側面に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年10月2日 00:40 まさ☆すぱ~くりんぐさん
  • エアフロリフレッシュ

    不具合が無かったが、ECUの整備を依頼したキャニーエクイップにダメもとで聞いてみたら分解整備可能との事で依頼した。 整備内容は「関連情報URL」を参照ください。 予防整備。 価格 1個 2万円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月4日 08:19 はやぽん34さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)