ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - 911

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • ダックテールレシッヒ装着

    エアロパーツ取り付けです。 ボディワークスDBさんおすすめのシーカボンド221を使用しました。 2日半硬化させて完成です。 カッコいい😅自画自賛

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月23日 14:07 つよ太郎さん
  • リアバンパー脱着(備忘録)

    何かの拍子でエンジンハッチロック部のワイヤーが外れてて(泣)、アクセスルートを探す為にバンパー外しました。 単なる備忘録なので画像無しです。 ビスの場所(片側なので左右で倍) フェンダー裏 3本 フェンダー下 2本 マフラー出口脇 1本 可変スポイラー下 2本 テールライト取り外し 2本 テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月23日 00:22 grender_C238_F ...さん
  • 固定式リアウィングに交換

    固定式のリアウィングに交換しました。 一応開き防止のラバーフックも付けました。フック逆さじゃね?引っ掛けないよう、ホルダーの鋭い方をスポイラー側にしてます(^ ^) 取付けは、”固定スポイラー用ストップランプなし”ハーネスをペリカンから購入しました。 品番997 612 670 71 自分でハーネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年7月30日 17:18 ポンフリさん
  • ボンネット交換

    表はカーボン柄、裏はFRPのボンネットに交換しました。 ボンネット交換は、左右ヒンジのトルクスビス4つで脱着、後はストライカーの移設だけです。 メーカーより変形防止に純正ダンパーNG、アストロ社のツッパリ棒を使ってます。 コスパ最強の人間ツッパリ棒、カッコ悪くて、すぐ挫折しました。 開き防止に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月18日 21:31 ポンフリさん
  • リップスポイラーをキレイにしてみる🎶

    中古で、程度極上のリップスポイラーが手に入ったので、自分で交換する事に(*^^*) クロスポイントガレージでリフトに上げて。 ホントこういう環境が有料でもあるのは、ありがたいですね🎶 工具もハゼットでホント使いやすくて(*^^*) ポルシェはホントわかりやすい車です。 付くようにしかつか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月9日 20:40 MORIZO..さん
  • 純正997ターボ用リップスポイラー取付け

    中古の997純正ターボ用リップスポイラーを取付けました🎵 簡単そうですが、そのままだと、固定、ライン合わせ、両端の処理と実はめんどくさいです(-_-) Emc2designというUSのショップさんのアダプターキットを使い、楽にがっちり、純正っぽく取付けできました。 https://emc2des ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月2日 18:21 ポンフリさん
  • ダッグテール復活

    2020年9月の修理入庫から1年4ヶ月掛かって昨年1月に修理全塗装が完了したマイカレラ。 それまで着いていた73RS風FRPダッグテールは修正し、ポルシェ純正ノーマルフードを一緒に塗装してもらって装着いたしました。 んが、このノーマルフードの端っこが1年で塗装浮きし始めまして、業者さんと協議の結果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月20日 15:35 サンデさん
  • リヤウィング再取付(調整)

    前回取付したリヤウィングの高さを確認したところ、車高より僅かですが高い事に気が付きました。 これでは公道を走るのはマズいと思い高さを下げる事にしました。 加工前の状態です。 ステーの穴の位置を30mm上げた位置に開け直しウィングを下げる事にしました。 正確に位置を測り30mm上に穴を開け直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月23日 17:21 aroma911さん
  • 遂に念願の大型!ちょっと恥ずかしい(笑)

    数年前にノーマルから一度ダックテールに、そしてターボウィングへ変更し、時々ダックテールに戻したりとかしてました。 3年くらい前からウィングの大型化を考えていました。 RUSH出場車の中ではこのターボウィングは超大人しい車って感じです。ま、腕が伴ってないのでそれでも仕方ないのですが… ヤフオク他でず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年12月21日 21:04 aroma911さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)