ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

整備手帳 - 911

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • DIXCEL ディクセル キャリパー温度シール 貼付

    パーツ・レビューは、50文字制限があるため、コチラで😅 すみません💦 イツツッ…😣 保険の関係で(…ウソ、単にヘタクソなので😂)、サーキット走行はしない私ですが、峠には行きます。 てか、峠とその往復以外に、ほとんど乗りません😅 クルマの(と言っても水温上がんない事件で3ヶ月走っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月11日 10:28 中日なごやんさん
  • タイヤ空気圧管理

    整備の第一歩は乗る事と洗車なんて言われますけど、あと一つ重要なのはタイヤ空気圧管理。オーナーさんが出来る整備の第一歩ですよね!タイヤは車の最重要パーツそのタイヤの機能を最大限に発揮するにはエア管理です。 特にハンドルシミーに悩まされる964はエア管理に気を使わないといけないと教わりました。エアが低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月30日 15:52 つよ太郎さん
  • エアコンの吹き出し口からスポンジ屑が飛んでくる件

    オートエアコンのため風力が強くなるとスポンジ屑が飛んでくる。YouTubeで対処部品の紹介で簡単そうだったのでやることに。フラップの穴を塞ぐ板と冷却水の空気を追いだす弁の紹介。見ているとフラップに板を接着して塞ぎきれなかった部分をアルミテープで塞いでいた。 部品を使わなくても全部テープで塞いでも良 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2022年5月10日 02:26 仙人。さん
  • エアフィルター交換

    2018年のエンジンオーバーホールから4年、約10,000キロ経過したので交換しておきました。 それほどひどい汚れではありませんでしたが車検上がりのタイミングで変えておくのもイイかなと 96,337キロ オイルキャップが邪魔になるので外しておきます。象の鼻みたいなパイプはグリグリ(11時~1時位に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月23日 15:26 つよ太郎さん
  • 車高調整しました。

    車検で外したスペーサーを再取り付けする際リアのみ2回転下げました。3〜4mmと言ったところでしょうか せっかくですので各部目視点検です。左側エンジンカバーオイルも無くカラッとしてました。 ブーツも大丈夫、当たり前かダメだったら車検通らんわな😅 クラッチ部分、その周りにも怪しいオイル滲みは無し ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月6日 14:10 つよ太郎さん
  • DIY CTEK バッテリーセンス取り付け動画あり

    お約束のバッテリーセンスです。 フェラーリのF430からの移植です。 今回は非常に簡単でした。 ボンネット開けまして、 トランク上のカバーを外すと バッテリーありました。 バッテリーセンスと充電しやすいように 充電コードつけて終わりです。 ただ、 充電コードが短くカバー内に入ってしまうので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2022年1月5日 01:18 ぽけさんさん
  • イテテ…、、BBS &CUP2R取付😚

    PCより、サーモスタット交換から帰ってまいりましたGT3様😚 溜まっておりましたパーツを取付ていきたいと思います♪ イテテ…、、坐骨神経痛が痛いですが、入院までにひと通り終わらせねばなりません🙂‍↕️ まずはココ一発用、スペシャルタイヤ&ホイールですね😁 以前、作製していたスロープの初舞台で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年6月9日 09:59 中日なごやんさん
  • プロにお任せして7か月・・・

    大変な作業だったようです。 自分では絶対にできません。 詳細はプロの力で・・・ 持ち込み部品もお任せして 全塗装までして戻ってきました。 ドアが外から開けれなかったりと地味な不具合が多数ありましたが知らないうちに修理されていたのですが・・・簡素な明細書のため心の中で感謝するのみとなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年12月26日 08:41 仙人。さん
  • レジンコーティングしました。

    フロントバンパーシールです。左施工済み右未施工。違いますね👍🏻 別角度から、良い感じです。 完了。 ドア周り下の方は未施工、ここも良い感じでヤレ感が消えます👍🏻 ステップ部もプラスチックなので塗ってみました。素晴らしい🥹 他にもやりたい所満載になります。 一本じゃ足りないかもです。 その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年9月25日 12:14 つよ太郎さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)