スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.06

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

正常?不具合?パートⅡ - スマート フォーフォー

 
イイね!  
y_kawa

正常?不具合?パートⅡ

y_kawa [質問者] 2010/03/14 23:51

フォーフォー1.3に乗っています。皆さんの車はこんな症状はありませんか?購入当初、この車のサスペンションは硬くて大きなゆれの少ない車でしたが、25,000km走行時点の現在結構ゆれる様になっています。ショックアブソーバーがダメになったのかと思い、ディーラーで診て貰いましたが、オイル漏れも無く異常ないとのこと。保障期間の3年が来月切れてしまいますので悪いものなら無償交換して貰おうと思っています。情報をお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • m.m コメントID:1162706 2009/10/13 22:07

    連絡が無いので今日、ヤ○セに行って来ました。状況を聞くとアクチュエーターを交換しないとだめだと思いますとの事。「毎回毎回交換のみで何の解決にもなっていない。修理代を払う必要性は無い。」と言ってきました。DCに交渉するそうです。絶対に払わない。明日、陸運局に相談に行きます。

  • m.m コメントID:1162705 2009/10/07 01:08

    その後も状態改善されず、にろのろ状態でしか動かなくなったので、またしても再入庫しました。早く、アクチュエーター交換してくれ。もう他には原因は考えられない。もちろん、修理代は払いません 代車はオペルアストラです。

  • saab93 コメントID:1162704 2009/10/05 07:46

    以前にも書きかきましたが 去年 一般道でエンストが多発した時(雨・夜間・ナビ・オーデイオ使用)バッテリーを自分で交換してから症状はなくなりました。
    たぶん関係があるんでしょうね?

  • m.m コメントID:1162703 2009/10/03 20:53

    バッテリーが大型になって帰ってきました。とりあえず電圧の安定により落ち着いているとのことです。しばらくまた様子を見ます。

  • m.m コメントID:1162702 2009/10/03 11:38

    本日、エンスト・スロットル無反応症状多発、先ほど○ナセ二入庫しました。しばらくはAクラスの台車で過ごさないといけないようです。
    前にも言いましたが、対策品も出さない・リコールもしないのであればメーカーの責任として定期的な部品の交換と点検をやるべきだと思うのですが。某湯沸かし器やヒーターのメーカーはテレビなどのメディアを使ってまで回収・代替品の無償提供をしてますよね。人の命にかかわることには変わりないのに、車は同乗者や第三者までも巻き込む可能性があるのに、あまりにも無責任な態度です。
    放っておいてユーザーが諦めて買い換えるのを待っているのでしょうか?安い買い物ではないので早々買い換えることはできません。国土交通省もこれだけの通報があるのにまったく動かないというのはどうしてなのでしょう?犠牲者が出てから出ないと動かないのか?投書もしたのにまったく反応なしでした。どこに相談したら動いてくれるのでしょうか?

  • saab93 コメントID:1162701 2009/10/02 09:16

    フォーフォーが2回目の車検から戻ってきました。
    オイル交換+税金込みの総額¥117.000です。
    まあ走行距離48,000Kmでは バッテリーは自分で去年交換済み  こんなものでしょうか?
    (先月走行距離24,000kmのボルボワゴンの車検\130.000でした。ノロノロ走行の現象はまだ出ていませんが心配です。)

  • y_kawa [質問者] コメントID:1162700 2009/09/30 00:39

    フォーツーの試乗車を貸してくれる○ナセがあるとは
    やはり店舗の考え方(一元客では無いも)による見たい
    ですネ?
    結局、私が購入したC社に車検をお願いしました。
    勿論代車も貸してくれます。今の所、コンピューター
    のリセットとセンサーの洗浄で安定していますので、
    車検後又故障する様なことになった時、その時点で
    廃車にするか○ナセに持ち込むか、C社で見て貰うか
    故障の程度で考えようかと思っています。

  • m.m コメントID:1162699 2009/09/29 21:33

    プレッシャーセンサーのクリーニングでとりあえず落ち着いたみたいですので、却ってきました。メカニックが帰っていたので、後日、クリーニングが自分でできるものなのか教えてもらいます。

  • m.m コメントID:1162698 2009/09/29 14:24

    本日、エンスト症状が多発したので○ナセにもって行きました。夕方まで預かって調べるとのことで、フォーツーの試乗車を貸してもらっています。センサーのクリーニングも頼んでみました。

  • まよえるコビト コメントID:1162697 2009/09/29 09:56

    y_kawaさん

    残念な事に○ナセは良くない評判をよく耳にしますね。
    購入されたDJには車検を頼めないものなのでしょうか・・・

    私もDJで購入していますが、smartの扱いが出来なくなると決まった時に車検の事を訊ねました。

    ・smart用のコンピューターは期限付きでsmartから借りているもの
    ・私の二回目の車検時にはその期限が切れている
    ・コンピューターがない状態でその検査はどうなるのか

    整備工場責任者の話では、
    「もしも継続して借りる事が不可能になったら、その検査だけ○ナセに依頼する事になると思います」
    ということでした。
    ですから、私は次回の車検も購入したDJに頼む予定でおります。

    また、代車ですが購入者という事があってかヌうか聞いた事はありませんが、
    いつもその店で扱っているモデルを無償で出してくれます。
    これは宣伝のために「デモカー」的な役割も果たしてくれる。
    ということでした。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)