フォーフォー1.3に乗っています。皆さんの車はこんな症状はありませんか?購入当初、この車のサスペンションは硬くて大きなゆれの少ない車でしたが、25,000km走行時点の現在結構ゆれる様になっています。ショックアブソーバーがダメになったのかと思い、ディーラーで診て貰いましたが、オイル漏れも無く異常ないとのこと。保障期間の3年が来月切れてしまいますので悪いものなら無償交換して貰おうと思っています。情報をお願いします。
正常?不具合?パートⅡ - スマート フォーフォー
正常?不具合?パートⅡ
-
-
-
-
-
-
-
はじめまして1.3Lに乗っております 以前よりこの掲示板を拝見させていただいていたのですが
あまり報告のない 不具合が発生したので書き込んでみようかなっと…
先週 発進の際に 突然パワステが利かなくなりました(走行距離:約30000Km)
正直 車に詳しい方ではないので 完全理解しているわけではないのですが
何でも パワステのモーターのセンサー故障だそうで
23万位かかるって言われてしまいました…
ギヤが「R」に入らない症状も スピードが出ない症状も例に漏れず発症済みで
前者は昨年迎えた保証期間終了直前だったのでよかったのですが
後者は残念ながら保証期間後でした
forfourはデザインも走りも ほんとに好きなので
「お金か ゥっちゃったけど これでしばらく落ち着いてくれるかな」と思っていたのですが…
ハァ… ちょっとショックです
購入して3年 昨年今年と2年続けての入院なので
奥さんも怒心頭です
修理の依頼先の話では 前例がないわけではないらしいですので 皆様もお気をつけ下さい
後半 愚痴になってしまい申し訳ありませんでした -
先日の車検報告の際に、不良部分を交換するか否か、という話をしておりましたが、その後の報告です。
1)グラスルーフの無数の細かなキズ
私のディーラーでは初めての事例という事でしたが、保証が効き無償交換となりました。
ルーフは前・後が一体になっており、網戸もセットになっていたため「屋根全交換」という形になりました。
2)ドアが閉まらない(炎天下に駐車していると閉まらなくなる)
ドアノブそのものは問題ないだろうという事で、ドアとボディ側の金具を留める部分(ガチッと噛み合う部分)をそっくり交換しました。
その後、炎天下に置いてはいませんが今のところ再現しておりません。
3)エアコン周りの異音(シャ、シャと言うような)
このスレッド(22、31)報告していたものですが、症状は気温が21度C~23度C辺りになると発生します
。
原因はあの白いパーツを動かすモーターでは無いかとの診断で交換。
その後、雨天時に21度Cになった際に再発。
原因はモーターではなかったようです。 -
みなさん初めまして
いろいろな情報がタメになります…
ところで、2006yの1.5に乗っているのですが、みなさん以下のような不具合ありませんか?
MTとATは半々ぐらいで、乗る頻度は週1回程度、主に都内走行で走行距離は24000kmぐらいです。
・暑い日にドアが閉まらない
->社内のノブを数回引けば直るのですが、何か部品交換で 対応できるのでしょうか?過去に部品を交換した記事も見かけたのですが…、その際いくらぐらい掛かったのでしょうか?外気温が下がれば現象が出ないので、何かグリスが高温多湿に耐えられていない気もします。
・エアコンがクサイ
->A/CのスイッチをONにすると、何か"腐敗臭"のような臭いがします。市販の発煙タイプの消臭剤を 獅オたのですが、1ヶ月ぐらいで再発します。送風や暖房の時はにおわないのですが…。
・ボンネット裏のフェルトにカビが生える
->フェルトの表面に白や青のカラフルな模様ができてしまいます…。友人のBMWにも同じくカビの痕があったので外車はしょうがないのかもしれませんが、掃除方法や対策があればよろしくお願いします。
現在まで、幸いその他大きな不具合は出ていません。
(カキコミを見るとアクチュータ不具合が怖い ナすが)
MTにして山道を走るときの気持ち良さ、狭い道での取り回しの良さ、見た目のインパクトが最高ですから、まだまだ乗っていきたいと思っています。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スマート フォーフォー ガラスルーフ/黒革/シートヒーター/社外ナ(大阪府)
174.8万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 eKクロスEV 衝突軽減システム SDナビ フルセグTV CD DV(愛知県)
149.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
