フォーフォー1.3に乗っています。皆さんの車はこんな症状はありませんか?購入当初、この車のサスペンションは硬くて大きなゆれの少ない車でしたが、25,000km走行時点の現在結構ゆれる様になっています。ショックアブソーバーがダメになったのかと思い、ディーラーで診て貰いましたが、オイル漏れも無く異常ないとのこと。保障期間の3年が来月切れてしまいますので悪いものなら無償交換して貰おうと思っています。情報をお願いします。
正常?不具合?パートⅡ - スマート フォーフォー
正常?不具合?パートⅡ
-
-
ニックさん
ほんとうに。
forfourがいまでも生産されていたなら改善を強く要望したいですね。
生産中止の今ではそれも叶わないでしょうが・・・でも何とかして欲しいです!
私のforfourも回転数は不安定な様子を示します。
アイドリング中にも突然「グォ~ンン」と2~3000回転くらいまで跳ね上がって戻ったり。
「大丈夫?」って思いますが・・・・・どうなのでしょう。
でんきやさん
情報をありがとうございます。
なにやらバージョンアップを行うと改善することがあるとのことですね。
「MEのバージョンアップと初期学習」
2年も乗っていまだに初心者的なのですが、MEのバージョンアップとはどういうものですか?
教えて頂ければそれをディーラーに相談したいと思います。
「クラッチ板の部品番号も変更になってます」
これはクラッチ版が「変更された」ということですよね。
交換すると良いでしょうか?
アクチェーター問題についてはこちらでも多々報告があり、いつも気にはかけています。
クラッチアクチュエーターを交換して欲しいと言えば症状がなくとも交換してくれるでしょうか。
通りがかり、とのことですが再度お越し頂きご教示頂ければ嬉しいです。 -
m.mさん
オイルの粘度に関係しそうな点についてですが、
1)、2)ともにAモードでは季節を問わず起こっております。
(Mモードについては引き続き検証中です)
クロール機能についてのお話は大変興味深いですね。
確かにサイドを引くとクラッチが切れるように思いますし、そうであるから「後ろに下がる」旨の注意書きもあるのだと納得できます。
私の場合登り坂ではガクガクはならず、その日の第一始動後にAモードでブレーキを踏みつつ(惰力で?)、カーブの坂を下る際にのみ「ガクガク」とします。
アクセルを踏むのではなく、Aモード状態で速度を押さえようとするから起こるのかと考えていましたが、そのガクガクは車体全体が大きく『ガクガクガクッ xと音を立てて揺れるほどで、エンスト寸前と感じるほどです。
この状態が気になっております。 -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スマート フォーフォー ガラスルーフ/黒革/シートヒーター/社外ナ(大阪府)
174.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ セーフティサポート(和歌山県)
239.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
279.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
