取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ディアスワゴン
注目のワード
-
結晶塗装の前にOリング取り換え
簡単そうにみんさんやってましたが 19年間の...開かずの扉はやばかった。 Oリング写真撮ってませんでした。
難易度
2025年3月13日 20:28 はせやんJPさん -
タイミングベルト、他交換
ジャッキアップ、ウマ掛け 邪魔物を外してゆく クーラントを抜く ウォーターポンプまで外して各部清掃 クランクオイルシール カムシャフトオイルシール ウォーターポンプ など交換 タイミングベルト交換 ベルトテンショナー交換 交換部品は全てスバル純正 全て戻して一発始動 ディアスはタイベル交換が簡 ...
難易度
2024年8月13日 00:07 とうふ@TW2さん -
オイルキャッチタンク取り付け
先日メルカリにて購入したRSTのオイルキャッチタンク、お蔵入りになる前に取り付けました。 ホースは別途Amazonにてキジマの耐油ホース内径12mmを使用しました。 自分のサンバーは遮熱板周りが錆び錆び…青丸のボルトが固くて回らない……レガシィヲタク様のラスペネを贅沢に吹き付けなんとか外しました。 ...
難易度
2024年2月13日 22:03 おかサンバーさん -
デスビメクラ蓋oリング交換
結構前から青丸の部分がオイルまみれになっていて、最近では遮熱板の赤丸の部分に漏れたオイルが焼けて黒くなっていました。 オートバックスでオイル交換の際にだいぶ漏れて減ってるとの事でしたので、スバルにて交換作業をしてもらいました。 みんカラを見ていると自分で交換されている方が多数いらっしゃいますが、自 ...
難易度
2024年1月26日 12:38 おかサンバーさん -
オイルレベルゲージの交換
オイルレベルゲージを対策品に交換しました。 2021年月にこれを替えたばかりです。 806904010 オイルレベルゲージOリング ¥44- ハンドル側の細い方が 806905030 シールOリング ¥33- SUBARU オイルレベルゲージ 新タイプ (11139KA300) 旧タイプ (11 ...
難易度
2024年1月17日 18:41 ebityuuさん -
イグニッションコイル、燃料フィルター交換
予防整備として、イグニッションコイル、燃料フィルターの交換をしました。交換後は全域でトルクアップが感じられました。 写真は交換したイグニッションコイルです。まだ使えそうなので予備部品として保管します。
難易度
2023年6月11日 19:41 koji22さん -
タペットカバーパッキン交換 その3
新しいパッキンを取り付け 角4ヶ所にガスケットメイク V350 を塗布 ワッシャーOリングも交換してタペットカバーを取り付けます。 締付トルク 7N・m 中心から対角線に締め込みました。 ディストリビューターキャップOリング 品番:22176KA051 交換してオイルを塗布し 嵌め込み取付け ...
難易度
2023年4月2日 08:52 ebityuuさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル ディアスワゴン 4WD ターボ メモリナビ 電動スライドド(岐阜県)
56.2万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ルポ 記録簿/6速MT/HDDナビ/Bカメラ/キーレス(千葉県)
211.2万円(税込)
-
マツダ プレマシー 両側電動スライドドア 純正ナビ オートエ(茨城県)
79.9万円(税込)
-
スバル サンバートラック 衝突被害軽減システム/パワステ/エアコン(千葉県)
86.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
