スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ファミリーカーの役目を終え、下げてみましてZERO SPORTS(ゼロスポーツ)強化ダウンサス

    装着前 装着後 装着前 装着後 前 後 後ろがかなりガツンと…干渉しまくりで リアのディフューザーのチラ見えもなくなったかも どうにかせねば

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月11日 23:13 フォレ太郎T-tbさん
  • 車高調整

    車高調整しました。 基準から前後共に2cm落としたので、いい感じになりました! とりあえずはこれでちょっと走ってアライメントとります。 調整前 フロント地上からフェンダーまで720mm リヤ 地上からフェンダーまで740mm 調整後 フロント地上からフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 14:23 フジムーさん
  • フロント車高ダウン

    覚書 フロント車高-1巻(ピッチ2mm) 進入でフロントの入りが良くなるか・・・? 立ち上がりのオーバーが心配。 まぁ、1巻程度なら・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 19:47 ぶる~とうふさん
  • リヤサス周りのセッティング

    昨日の走行を踏まえてリヤサス周りのセッティングを変更。 リヤの踏ん張りと落ち着きの向上が目的。 減衰が既にMAXのため、セオリー通りではないかもしれない。 プリゼロから2巻掛けてみた。 勝手に車高が上がるので、車高は1巻下げて様子見。 ロール初期の動きを良くするため、スタビのレートを柔らかい側に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月1日 14:40 ぶる~とうふさん
  • フォレの車高上げ

    今年も新潟の厳し~冬を迎えるので、取りあえず車高だけ上げておきました。 春先は塩カルのお陰で固着してしまい、プロにやってもらいましたが今回は自力で回りました。 フロント+30mm、リア+40mm上げときました。 あとは月末にタイヤ交換するのみ…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月13日 22:44 通信車さん
  • 下げすぎ?

    ある方に、普段履きのタイヤをいただき、 ついでにSタイヤはめる時に、 外径低くなるために、車高調整しておきました。 写真は、翌日の写真です。 低くしたために、マッドフラップが 当たりまくり、擦りまくり(笑) 見栄えも、大事なので、 マッドフラップ高さ調整いたします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 00:12 M-T-papaさん
  • 冬タイヤ装着に伴い

    スプリングシート:フロント10mm・リア8mmアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月25日 21:40 blue-off.comさん
  • リア 直巻スプリング交換 車高調整

    アップガレージのサイトでID70の直巻スプリングを購入しました。 ビルシュタイン純正は7inchでバネレートは4.3㎏f/㎜で今回交換するハイパコは10inchでバネレートは6.3㎏f/㎜です。 ショックに組み込んだ状態です。 車体に取付た状態です。タイヤに干渉しそうなのでスプリングのロアシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 23:44 MFMさん
  • スプリングの異音対策と車高調整

    スプリングの異音対策にスプリングスラストシートを購入したので取付しました。 GDインプレッサ用の車高調に交換したので車高が低くなりすぎたのでヘルパースプリングを撤去して車高調整をしました。 ロアシート側のスラストシートです。 アッパーシート側です。 装着後はスプリングの音はほとんどしなくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月15日 18:17 MFMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)