スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • SG5 クロスポ5MT ディスクローター交換

    暖かくなってきて、10万㎞越えたし重い腰をあげよう‼、ということでぼちぼちやっていきます。 キャリパーはつるしますー 取れましたー👍 いいね👍 4pod入れたいところです どの程度で交換するべきか悩むところです リアはこのようにドラムブレーキがローターの中に入っています。 引きずらない程度に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 20:00 snowsoundsさん
  • 車検にて

    今回は何も無いかな〜と思っておりましたが ブレーキパット前後交換 後輪ローター交換になりました笑 まあ寿命です パットが効いている面積が激狭だったみたいです エンブレメインのせいか全然気が付かなかった… 出費ではありますが新品は気持ちがいいですね〜 半年ほど前に発見した微量の水漏れは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月18日 20:55 ALLさん
  • リアディスクローター交換

    摩耗しているリアのローターを交換します。 以前フロントのローターを交換した際は固着も無く揺するだけで外せましたが、今回は固着していたのでサービスホールに適当なM8ボルトをネジ込んで外しました。 フロントと揃えようということで、DIXCELのSDタイプを使用。スリットローターはいいぞ。 ODO: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 11:05 でるたんさんさん
  • DIXCEL スリット入りローター フロント

    オークションで中古品のフロントブレンボ用ローターを購入した。 DIXCIL製のスリット入り。 逆ベンチ仕様。 しかし、残念ながら、結構な摩耗と段差があり、パッドが部分的にしかあたらない。そのためブレーキの利きがいまいち。 やはり、中古品はリスクがある。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 19:58 部品交換して失敗したことさん
  • ブレーキローター交換

    フォレスターのローターが減っていてがたがたでしたので、交換しました。。 まずは、キャリパーを外します。。 そして、サービスホールにM8のボルトを入れて回します。。 穴には事前にラスペネを塗布しました。。 固着はしていましたが、すんなり外れましたよ。。 ちなみに外したキャリパーはブレーキホースに負 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月17日 09:28 しょうパパさん
  • フロントローター交換

    ローターが段付き磨耗しているので交換することに。折角なのでDIXCELのSDタイプを使用。 サビもかなり進行していました。 キャリパーを外すとこんな感じ。ハブも赤錆が目立ちます。 新品ローター装着してキャリパー戻し。 スリットが入ってよりスポーティな見た目に。ブレーキタッチもかなり変わりました。キ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月6日 20:38 でるたんさんさん
  • ブレーキローターの交換 リア側 2013/05/22 142,041km

    別記"スバル純正 ハブ・ナックルほか一式 GDA WRX NB-R リア用"の付属品には、クラックが入っていました。 無視できるレベルでは無かったため、新品交換しました。 新旧の比較です。 表側です。 画像の左側が旧ローター、右側はスリット入りの別記"DIXCEL ブレーキローター SD ty ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 00:50 福助@G.7さん
  • ローター交換

    作業中の写真はありません!備忘録として載せます。ちなみに、前後とも交換しましたー。 一部だけ…ビフォア アフター 距離85251km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 00:17 σε‐(ねむ)さん
  • リヤブレーキローターとパッド交換

    エンドレスのローター GRB用をPCD100加工した物だが 何処にも摩耗限界が見当たらない パッドも残り5ミリ以下に成ったので セットで交換します 左BRZts用ほぼ新品 純正部品では315ミリローターの PCD100はこれしかない。 BRZ用 厚さ約20ミリ GRB用 厚さ約19.2ミリ位 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月3日 21:30 1/2世紀中年さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)