スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フォレスターハブベアリング交換

    画像が無かったんで他のベアリング交換された方の画像を使わせていただきましたすみません 交換後の走行フィーリングは静かになったわ〜〜って感じ タイヤがアジアンタイヤなんでロードノイズは大きいですが リヤからの音はほぼなくなりました 古いベアリングはグリスが古くなってベアリングの玉が潰れてきて異音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月4日 10:54 フォレさんさん
  • フォレスターハブベアリング

    フォレスターハブベアリング交換です 今週末の予定でしたが異音がかなり大きくなって本日交換に なりました 走行距離が12万キロに届いたんでしょうがない リヤ左右交換3万7000円です そのうちフロントも異音が出て来るかも知れませんね エンジンはオイル漏れも無いしクランクのガタも出て無い もうしばらく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月3日 14:25 フォレさんさん
  • EyeSightの点検が必要です

    9月10日 出張から戻り、1週間ぶりに車に乗ると、しばらくして、こんな警告が表示。 ただただびっくり! エンジンを切り、入れなおすと、表示は消えたが、次の日又表示、今度は、ブレーキ系のアイコンがすべて点灯! Dへ相談すると、すぐに部品交換ですと。 インプも含め、初期型でたくさん発生してるみたいで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月18日 10:37 Rinpapaさん
  • ABSアクチュエーター交換

    内部不良でエア抜きできなくなったので交換。 交換自体は簡単ですが、エア抜きはしっかりと… ちなみに、本来のメインはリアキャリパーのオイル漏れでキャリパーOHでしたが、このせいで大掛かりな修理になっちゃいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 16:43 くに@SG5さん
  • リア・スタビリンク交換

    三恵工業のスタビ・リンクを使います リーズナブルな価格です 純正品の半分以下の値段で買えます 仕上げの塗装は少し悪いですけど 物としては良さそうです 少しコツコツ音が大きくなってきたので交換です 純正スタビ・リンクを外します こんな感じでスパナ二丁使います ロッドの回止めしないと空回りしますよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月21日 21:41 ハイパーじいさん
  • 異音修理

    異音の原因を調べてもらいました。 音の原因は直径5mmの小石がブレーキディスクとバックプレートの間に入ったことが原因。 修理代:1,000円 152,392km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月25日 23:12 nobupasaさん
  • 【結果その1】クルコン使用時のブレーキ負圧抜けについて

    件のブレーキ負圧抜けについて、ディーラー修理が終わり、本日結果確認。 朝イチでエンジンかける時、ブレーキ踏みながらスタートボタン押すわけですが、今まではこの時のブレーキがいつも硬かったのです。 購入時からなので「この車はこうなのかなー」と思ってたのですが、今日は朝イチでもきちんとブレーキ踏み込めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 23:32 ひろぽん1975さん
  • ブレーキバランサーを試してみる 2/2

    アルミ板で目盛製作 調整目安としてダイヤルに取付ける ロードテスト(市街地主体) ダイヤル最弱~1回転程度までは測定と同様リヤの効きに弱さを感じる ピストン出力測定の通り立上り角度が緩いからだろう ダイヤル2回転程度あたりからしっかり感を感じられたので ノーマルPバルブ(340kg)よりやや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 23:13 とうふ@TW2さん
  • ブレーキバランサーを試してみる 1/2

    ABS完全撤去 GC8 STI RA マスター、マスターバック GC8 STI RA Pバルブ、配管 F:GC8 4ポッド改 パッド:Luvix typeE3 R:BE5-RSK パッド:Luvix type V と、様々に見直してきたがリヤブレーキにもう少し仕事をしてもらいたい GC8とは車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月26日 23:09 とうふ@TW2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)