オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - フォレスター
-
☆ W124・4マチックの鬼門 ☆
W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪
難易度
2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん -
クラッチオーバーホール
エンジンかけたときに異音(ヒューン?という高音。クラッチ切っても音が消えない。エンジン暖まると音が消える。)がしたため、お世話になっている車屋さんで点検してもらったところ、クラッチ関係が疑われるとのこと。 年数もたっていたため、交換をお願いしました。 交換後異音は消えました! クラッチペダル踏んだ ...
難易度
2024年12月23日 14:52 今夜も山ださん -
リアデフオイル漏れ修理
数年前からオイル滲みがあり、様子見で乗ってましたが、パ-ツの欠品等のおそれもあってデフのカバー・左右ドライブシャフトのシール等の交換をしました。
難易度
2023年7月28日 19:48 suichiさん -
クラッチオーバーホール
2月ごろからエンジン始動直後の冷間時にクラッチから異音がしてました。 クラッチ切ると音は消え、つなぐと鳴り出します。 しばらく走行して温まると異音は出なくなります。 おそらくレリーズベアリングのグリス切れと思われるので交換します。 せっかくトランスミッション下ろすので、クラッチ一式オーバー ...
難易度
2023年6月21日 08:24 Fスターさん -
右側リヤハブベアリング交換
以前のディーラの点検時に右リヤの、ハブベアリング音鳴りが見つかり、春に交換予定でしたが、音鳴りがあまりにも大きくなり急遽交換作業をすることになり、交換してもらいました、今回も延長保証に入ってたおかげで、ハ章で交換していただきました、助かりました、 走行時のうるさい音鳴りが見事になくなりました、今度 ...
難易度
2023年2月28日 21:33 goriさんさん -
予防修理シリーズ 18年目でクラッチライン(油圧系統)一新②終
今回はASSY取替なので、分解作業は無し。 クラッチマスターシリンダーASSYの取付は、ペダル側のフォーク&プッシュロッドの通る場所(クラッチペダルアームにクレビスピンを差し込める状態)を優先した方が二度手間になりません。 ペダル側のクレビスピン&クリップを決めたら、パイプのフレアナット2ヶ所 ...
難易度
2023年1月15日 22:28 マニュアル・シフトする?さん -
予防修理シリーズ 18年目でクラッチライン(油圧系統)一新①
今回のメニューはクラッチラインの一新です。コレも放置プレイ/大幅遅延デス。各新品部品は昨年8月にオーダー(入手)。当時はオペレーティングシリンダーASSY、マスターシリンダーASSYが供給されていました。クラッチホースとリザーバータンクも同時に新品へ入替えます。 難題はインタークーラー外しで ...
難易度
2023年1月15日 20:21 マニュアル・シフトする?さん -
-
左リヤハブベアリングからの異音 他 103340km
左リヤハブベアリングからの異音 今年の2月ぐらいから違和感に気付いていました。 当初は時速70キロ以上ぐらいで異音を感じていましたが、最近は時速40キロぐらいから異音が鳴り始めていました。 近くのスバルディーラーに持ち込み診断を受け、左のリヤハブベアリングを交換してもらいました。 その際ついで ...
難易度
2022年11月6日 14:37 森の隠者さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/11
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
-
マツダ キャロル 衝突軽減B アイドリングストップ(京都府)
73.9万円(税込)
-
ルノー メガーヌエステート オートクルーズ ナビTV ETC Bカメラ(大阪府)
70.3万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
