スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • 突然のパンクと勝手に思ってはいけない

    夜になって運転したらハンドルが右に右に。おかしいとおもって降りるとパンクしてるじゃないですか!とりあえず家にUターン(家から1kmの所でUターン)。これが間違いだった。。。 朝になってみるとご覧の通り。夏タイヤに交換してショップに持ち込むも耳が潰れてるので交換したほうがいいと言われる。見積もりはダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月18日 18:21 ダイテン76さん
  • スタッドレス・タイヤのパンク修理

    今年の正月に買って走行距離は未だ200kmも走ってないと思います サイプが新品同様に有りますがパンクしてます タッピングビスが刺さってますねw 従いドライバーで回せば外せます プシュー(予め空気はバルブから抜いてたのですが余圧が) 貫通してますね 短いんですけどね リーマーに、その都度ゴムのりを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 20:28 ハイパーじいさん
  • 一撃!15万オーバー

    自宅駐車場へ入る際いつもより角度が浅いなぁ~と感じつつもバックしたところ衝撃と共にエアの抜ける音が(滝汗) タイヤのサイドウォールが玄関ポーチのタイルの角に押しつけられたようでサイドから破裂(泣)1本だけ交換も考えましたが、今シーズンからタイヤの摩耗からかノイズが大きくなってきたため交換は考えてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 20:35 とんきち@岩手さん
  • パンク修理

    1本だけ異常に空気圧が減るタイヤがあったので、ショップに持ち込み確認をお願いしたところ、小さい穴が開いていました。こんな状況です。 ホームセンターでパンク修理キットを購入に、作業開始。 10分ほど格闘しなんとか穴を塞ぎました。 余分なところを切り取って作業終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 22:23 nobupasaさん
  • パンク修理(備忘録)

    先週スタッドレスタイヤへ交換した時に、左後ろの夏タイヤのエアが極端に不足しているのを発見。 徐々に抜けたのか完全にエアも抜けきっておらず、走行中も特に異常を感じず。 タイヤの外観に異常がないのを確認したのでエアバルブの不具合かも? ということで、スバルDラーでチェックして貰うため、担当営業さんにタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月3日 19:21 まいどん。さん
  • 年一のパンク

    7/12 出勤途中、妙に五代目の足元から伝わる振動がコツコツと気になった。それから、珍しく鳴きもする。 会社の駐車場についてふと見たら、左後輪にネジの頭がー。 ほかに比べて圧が低いのも判るー。(涙) すぐにパンク修理手配を考えたが、生憎、今日は水曜日。 頼みのディーラーはお休み。 近くのスタン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月12日 17:13 びんびさん
  • 実は・・・

    先日、ホイールをProdriveに交換したん ですが・・・実は不注意でタイヤの サイドワォールを切ってしまい 急遽1本交換する事になりました。 タイヤはオクで中古を買いました 4本で1.3万程でした。 ビートクリームを用意して タイヤのビート部分にヌリヌリ タイヤの内側のビートを入れます 60扁平 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月9日 12:59 SJW55さん
  • またまたパンク修理

    タイヤの空気圧はマメにチェックする方です。 遠出前には必ずチェックします! キャンプ出発前、チェックしたところ一本だけ1.6キロ。 空気を入れてキャンプへ出発。 昨日、気になってチェックしたところやはり空気圧が減少。 今日、タイヤ屋さんへ。 釘が刺さっていたようです。 釘の頭が無かったようなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月8日 12:26 mahipapaさん
  • パンク(未遂)修理

    昼に職場の駐車場から出ようとしたところ、左リアタイヤにやけに大きな石が挟まっているなと気づいて外そうとしたところ、それがネジの頭だということに気づく(*_*) ディーラーは、この時期、タイヤ交換で手一杯。仕方なく、近くのGSに駄目元で問い合わせたところ、快く引き受けてくれました(感謝!)。 結局 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月7日 15:47 pleiades555さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)