スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 3回目車検

    3回目車検 タイロッドエンドブーツに若干のひび割れ有り それ以外は問題なし 交換 ブレーキフルード    プラグ 88,490km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 13:11 pika-Rさん
  • EGR圧力センサーリコール対応

    先週末の初回車検時にEGR圧力センサーのリコール対応もお願いしました。 2022年7月に同じ部品のリコール対応をして、今回で2回目。さすがに今回は完璧👌かな。頼むよCB18🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 21:13 FORE&TEAMさん
  • 初回車検時にスタッドレスタイヤに履替

    先週末、12月16日に初回車検をお願いしました。これに併せて、スタッドレスタイヤ履替とEGR圧力センサーのリコール対応をお願いしました🙂 本年4月に、ホイールを新調した時に、セットで購入して、純正ホイールに装着してあったブリザックDM-V3に履替 C型フォレスタースポーツの純正ホイールに装着した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 21:05 FORE&TEAMさん
  • 3回目車検(7年目車検)23/11/25 2年間走行距離 34,005km

    初度登録年月:平成28年(2016年)12月 車検:7年目車検(3回目車検) 作業完了日:2023/11/25 ODOメーター:93,109km 今回93,109km ← 前回59,104km 費用: ①法定費用 52,050円 ②車検代行手数料 9,900円 ③整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 20:09 みう@@@さん
  • 【車検】3回目

    ◆2023/11/12〜18実施・44,831km走行 点検パック使用 ■オイル&フィルター交換 ■ワイパーゴム交換 ■エアコンフィルター交換 →特に問題ナシ・概ね好調・もうしばらく現役続けます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 23:52 yt 6295さん
  • サーキット走行直後の車検動画あり

    購入後初めての車検です。 おすすめメニューだったトラバンブッシュ交換と前後デフオイル交換、持ち込みでブレーキパッド交換を追加。 走行会翌日に車検という完璧な日程。 タイヤは作業ついでに再びスタッドレスにしてもらいました。 やはり肩が減ります。 ブレーキパッドはディクセルのESです。 走行会直後と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 21:08 モチュールさん
  • 初回車検見積もり

    3月に初回車検が待ち受けているので無料の車検前診断を実施 距離 94,153㌔ 購入時に初回車検整備費込みの点検パックに入っているので整備費もろもろ掛からないのはありがたいありがたい🙏 下回り塗装やバッテリーやらエアコンフィルターやら盛り込まれましたが 不要なので税金の5,6万位で済みそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月14日 19:30 レンシィさん
  • 車検

    車検。 20万キロになったので、1周メンテを。 ・タイベル交換(プーリー&テンショナーも) ・ウォーターポンプ交換(サーモスタットも) ついでにF/RのブレーキキャリパーOH スタビリンクロッドがF/Rともに交換 マフラー穴あき修理 フロント左ショック、オイル漏れ発覚→とりあえず放置 20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 17:58 mittanさん
  • ユーザー車検5回目

    11年目の車検を袖ヶ浦運輸支局で受けました。 今回から検査基準が増えて、前回ノーチェックでスルーされてた項目で不合格になりそうでした。 今回から厳しくなったのが直前直左視界の基準です。 拾い画像ですが、高さ1メートル、直径30㎝の円柱(ポール等)を立てた時に、運転手が全て確認できるかどうかが直前直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 15:10 Fスターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)