スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - フォレスター

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • フロアジャッキメンテナンス

    何か動きがおかしいのでメンテナンスしました。 考えてみると買ってから10年以上たっていました。 その間一切何もしていませんでした。 一年に一回やってくれと書いてあるがそんなにやらなくても・・・・。 BALのジャッキ用オイルを買ってきました。 他のアストロとかで売っているのと数字(粘度?)が違います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月15日 16:54 カーホテルさん
  • 【CB18 10万㌔超 整備録】

    10万キロを超えました 納車から1049日目にして突破 初回車検も控えてるところです。 なかなかいないレベルの過走行ぶりかと思います( ̄∀ ̄)同じCB18車で10万㌔超えの方とお会いしたい🥹 新開発されたCB18搭載のSK5ということで10万キロ超でどういう不具合があってどういう整備をしてきたか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年2月10日 04:11 レンシィさん
  • ドアミラー除電

    ドアミラーを外した際にミラーカバー内側に銅箔、導電性アルミテープを四方に貼ります。 こんな感じです。 ミラーの裏側にも四隅同様に! ドアミラーは車体で1番はみ出している為、 走行風がバシバシ当たります。 風が当たると静電気を抑える事で空気抵抗を減らし、まとわり付く埃の抑制に繋がる🤔 と考えました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 11:14 のにわさん
  • メーターが96969km

    ついにここまで来てしまった。😱 フォレスターの状態から納得します。 きちんと整備して大事に乗っています。 よく見ると今年の6月までですね。 なるほど、2回目の車検、10万キロが乗り換えどきとはよく言ったものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 18:30 ふくろうさん
  • 後席シートベルト警告ブザー解除

    フォレスターの取説によると後席の警告ブザーは30秒経過すると鳴りやむそうですが、これが意外と長いです。座面の荷物でもセンサーで感知してしまうことがあります。 自己責任前提で無効化しました。 この写真は運転席の後、カプラーを外した後です。素手で爪で押してなんとか取れました。 助手席の後はこちら。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月27日 14:14 四葉のくろすさん
  • ドア下部にも除電

    アルミテープと銅箔を使ってドアの除電をしていきます。 今回使うのは、いつも使っている銅箔とアルミテープ黒です。 各部で除電を始めてから 車の出入りの際に一度も 静電気で ビリッと😭していません😄 セーター着てるから、洋服を脱ぐ時はビリッ‼️と来ますよ😥 除電効果のメリットじゃない😄 冬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 22:16 のにわさん
  • フロントガラスの除電

    パーツ名は知りません🤣 パーツ名をタケヒデさんに御教授頂きました🙇‍♂️ カール・ルイス✖️ → カールトップ🙆 ガラスの隙間にパコってハマってます。 コレを外してなるべく目立たないように アルミテープを貼りたかった😖 少しはみ出しています🥲 カバーを外すには ①ボンネットをオープン。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月24日 18:02 のにわさん
  • チャコールキャニスター タンク交換

    スバルサンバー 2019年から取り外した 中古品 走行は10万キロちょい SF 5の時も 走行 15万 KM あたりで急にガソリン 臭くなりましたので間違いないです 中身は 活性炭です 1週間前 あたりから喉が痛くなるくらい強烈な ガソリン 臭が 最初 車に乗る時に匂いがしたので 息子でも何か ガ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月23日 14:41 ハイパーじいさん
  • グローブボックスランプLED化

    純正のグローブボックスランプは暗くてよく見えないのでLEDに交換しました。 作業時間は助手席シートを下げてリクライニングし、スマホライトで照らし土台手前を養生して内張剥がしを差し込み土台を外しカプラー抜いてパーツ交換の10分。スバルの先人様がお手本。 狭いので写真は撮れず。。 Amazonで購入、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月21日 12:10 四葉のくろすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)