スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビ修理完了

    約1ヶ月前にこの状態で、リアモニターも使えず、仕方なく修理です 無音の日が続く。 ETCも連動なので使えず、いろいろ不便でした 修理ついでにマップをバージョンアップ。 約8諭吉さんが居なくなりました。 これだけあれば、他のことやりたかったな… 若干画面が綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月28日 21:19 東の海猿さん
  • OTTOCAST U2-AIR ファームウェアアップデート④

    久々にOTTOCASTのファームウエアをアップグレードしました。 一度失敗してるので、エンジンを切らずにじっくり更新しました。 とうとうステアリングコントロールが効くようになりました。これでハンドルから手を離さずに曲送りができます! 更新内容はバグフィックスとのことですが、スバルにとっては素晴ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月20日 20:17 guderian_jppさん
  • 6ヶ月点検

    CB18のリコール対策と合わせて6ヶ月点検を行いました。 先の異音対策の後は全く問題なしです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 20:43 Pumipumiさん
  • ナビAVIC-RW810-D取付位置調整 ~一歩前に~

    Before: ナビ本体が奥側に引っ込んでいてちょっとカッコ悪い。 After: 男性トイレで見かける「一歩前に」状態で完成。まぁ,整備手帳にもならない内容でした。 以降は自身の記録。不要な方は,ここで閲覧終了でOK。 ----------------------------------- パネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 08:17 Damianさん
  • SUBARU補償延長プランが適用されました(2回目)

    新車購入時に入った補償延長プラン(5年) ¥12636-(税込)が定価 他OPとまとめて追加したので実際は定価よりも割安に加入ができたもの。正直5年程度で何かが壊れるとは想定もしていなかったけど2度も利用するとは😅 入っていてよかった。 1回目 純正ドライブレコーダー本体のエラー発生(加入3年経 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 14:11 Forest7010さん
  • DIATONEナビ地図更新(2021年度版)

    DIATONEサウンドナビの2021年度マップが届いたので、地図更新を行いました。 2022年3月28日に自宅に更新地図が送られてきました。4回分が無料なので、あと3年分が無償更新できます。 約1時間かかると表示されます。 三菱のOpenInfoサイトで地図申請した時に取得した認識コードを入力しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月29日 06:51 なべふくさん
  • ナビ更新

    45分から60分かかりました。 その時はドライブして更新完了〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 23:44 オンキョウさん
  • 純正Panasonicナビ4回目交換?

    一見正常そうなディスプレイ。 しかし表示に異常が出ています。 よく分からない場所に誘導しようとしています。 いつもと同じ目的地を目指していますが通ったこともない順路を示し誘導しています。 えっと思って運転中にディスプレイを見てしまうと『脇見運転』とか『前方不注意』になり事故を誘発しかねません。この ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月15日 09:55 ふくろうさん
  • バックカメラの調整(前)

    前から気になっていたガイドラインが二重なってしまった件を解決する。余分な操作をして狂っている。 原因は『調整』にしたままでした。 ついでにガイドラインの修正をしてみます。 細かな修正は広い駐車場でバックを繰り返し最適な位置を見つけるしかない様な気もします。 上のグリーンとイエローのガイドラインの位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 19:04 ふくろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)