スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーを交換した。一昨年手放したプレオで使っていて外しておいた物。 プレオの時に感じたと同じく、このスピーカーは低音域の響きが厚い。 純正サブウーファとの相乗効果か低音の存在感がマシマシ。個人的には好きな側になった。 BM Boschmann B-1603JX もう見ない自分の名機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:49 風 来坊さん
  • スピーカー交換(運転席編)

    フロント側の純正スピーカーをカロッツェリアのTS-C1736SⅡに交換、最終回です。 今回は運転席側ウーファー部の交換。 前回の助手席側での経験を踏まえ、時短で行こうと思います。 助手席側と同じく、ドアノブ内側のカバーとドアアームレストの中のカバーを外し、トラスネジを外します。 使用工具:プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 19:19 スバリスト歴30年さん
  • スピーカー交換(助手席編)

    フロント側の純正スピーカーをカロッツェリアのTS-C1736SⅡに交換、続編です。 今回は助手席側ウーファー部の交換。 ドアノブ内側のカバーを外します。 マイナスドライバーをドアレバー近くの隙間に差し込み、軽くテコの原理で起こすとポンッと外れます。 Youtubeで養生してやっている動画が上が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月8日 18:14 スバリスト歴30年さん
  • スピーカー交換(ツイーター編)

    フロント側の純正スピーカーをカロッツェリアのTS-C1736SⅡに交換。 納車前の昨年9月に購入していましたが、デッドニングの同時施工もしたかったので、両面テープの作業温度15℃を超えるまで放置していました。 時間を見つけて少しずつ作業、まずはツイーター交換から。 最初にツイーター上部カバー手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 13:26 スバリスト歴30年さん
  • DAF11Z 取り付け

    メーカーではSJ型のフォレスターは取り付け不可の扱いとなっていますが特に問題無く組めました。 唯一ハザードスイッチが押し難くなるため画面の位置は調整が必要です。 画面は①前後、②上下、③角度で調整可能です。私の場合は ①手前に出した位置。引っ込めた方にしたいところですが取り付けビスの締め付けが出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 23:16 鎌倉はんぺんさん
  • 純正リアビューカメラ用のバックモニタ取付

    ・ナビはiPadがいい ・けどバックカメラは使いたい ・フロントコーナーセンサーを前進時にも利用したい にチャレンジしました。写真は成功結果です。 セルスターのレー探は外部映像入力に対応してるので、バックカメラの出力先として活用しました。 以下が取付けられていることが前提条件です ・純正リアビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 21:36 本竜野さん
  • フロントスピーカーTS-V171A取付

    フロントスピーカー🔈を交換しました♪ TS-V171A ドア内張りを取り外してスピーカー🔈を外します。 市販のプラスチック製バッフルプレートを取付けます。 ナビからのケーブルにはオーディアのスピーカー変換ハーネスを利用して、ネットワーク接続用配線を自作しました。 スピーカーケーブルはピンプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 16:47 かわらやさん
  • リヤスピーカー交換完成

    リヤスピーカーを助手席にも取り付けて、更に自作バッフルを塗装します♪ まずは完成型です♪ 準備した部品です♪ バッフルプレートと青く塗装したスペーサー と変換ハーネスとスピーカーです♪ 助手席側の内張りを外します。 純正スピーカーを外します♪ バッフルプレートを取り付けます♪6mmビスとナットで固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月20日 12:17 かわらやさん
  • バックカメラ取り付け ND-BC8Ⅱ

    取り付けキットで純正配線利用できるので 準備したもの  ・本体 ND-BC8Ⅱ  ・取り付けキット KK-F201BC  ・DA接続 KWX-G003 説明書にも書いてあるけど、使わないパーツあり 内装外すのは簡単だけど、戻すのが大変だった。。リアガーニッシュは比較的簡単に外せる。 接続はこんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月24日 13:15 piyoraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)