スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • Sti Fスポ 装着&仕上げ

    いきなりですがバンパーガードを外しました。 バンパーの上の2本のボルトと 下回りの2本のボルトで固定されてます。 ボッシュのフォグのカプラーはバンパーフォグの裏にあります。 取り付けた画像です。 付属のステーとダイソーの強力両面テープで固定^^ プラスティックのクリップは汎用品と交換しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年5月5日 22:01 ヌーさんさん
  • Sti Fスポ 塗装編

    先週の日曜に天気が持ったので一応サフェイサーを吹き付けました(少しムラってますが)がこれをサンドペーパーで研ぎます 今回、使用するのはホルツの特注色ペイントです。 最初は少しずつ吹きつけ ある程度色が付いてきたら 全体が湿った感じになるまで吹き付けます 注・ノズルが汎用品より緩く押さなくても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月21日 16:57 ヌーさんさん
  • アンダーパネル取付

    結構大きいです。 構成部品は本体と取付用のステーが4つ 他にボルト関係 まずは純正のアンダーパネルを外し、ジャッキアップ プレートも外しちゃいます。 車検で思いっきり純正のアンダーパネルが締められて ました。 おかげでラチェットの差込部が… 捻じ曲がりました(>_<)   これでドレンボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月15日 19:14 nabepapaさん
  • Sti Fスポ パテ盛り サフェイサー1回目完了

    スポイラーの下部とタイヤハウス側がエグレとヒビがあったのでパテを盛って削り 馴らしてサフェイサーを噴きました こちら側が塗装の剥がれがひどい所でした。 フォグの周りもイタイもんです。 取り合えずサフェイサーを1000番で水砥ぎし境を馴らしましたww 次回はもう一度全体にサフェイサーを掛けよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月14日 22:13 ヌーさんさん
  • Sti Fスポ 荒砥ぎ完了ww

    取り合えず、塗装の割れてるトコを中心に320番で研ぎました 右下 左下 左フォグのとこ 左上面

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月8日 19:27 ヌーさんさん
  • SG5のIC交換への道(ダクト編)

    こいつに交換です。(品番90821FE022NN) これは前期型SG9のダクトです。 後期型にすれば色がついていたのかもしれませんが、適合するか不安だったので前期型にしました。 ちなみにこれから紹介する方法は自己流ですのであしからず。 まずは耐水ペーパー#300位でこすりまして、プラサフをぶちま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年2月16日 22:55 CATSEYEさん
  • フロントグリル交換

    純正のグリルです。 ボンネットを開けて、印部分の止め具を外します。 外し方は、これまで経験された方の整備手帳を参考に。 上部4カ所をはずしてから、グリル自体を上に引張る感じで下の2カ所ははずれます。 力まかせにはずさないよーに。 純正を取り外した状態です。赤○部分が止め具。 あっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年5月28日 15:21 ひげ男爵@日曜も仕事さん
  • バンパー傷補修

    元の傷については2006年4月12日のブログ「やってもうた~!」を参照してください。 パテを盛って一度削る。 もう一度違う種類のパテを盛ってまた削る。 マスキングしてサーフェイスを塗る。 また磨く。 再度マスキングして塗装。 塗装完了。 水ヤスリやバフでひたすら磨く、磨く、磨く。 補修終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月20日 17:52 車中泊さん
  • (SF)フロントバンパーデカール貼り作業♪

    貼る部分の表面についた汚れ等を念入りに清掃します・・・。 薄めた洗剤液をボディにかけます。 結構水は多めにしました。 位置を決めて貼り付けます。 作業とびましたが(笑) 薄めた洗剤液をかけながら貼りたい場所にあわせて ひたすら水抜きと乾かし作業です。 このくらいの小さいデカールであればドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月1日 16:45 QUATCHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)